12月31日(金)
新春の雪遊びも楽しかった~っ♪
けどその前に、大晦日の記事を。(笑)
-----
年末、ばちゅ地方もなんどか雪がちらほら~降ってました。
大晦日にも~♪
でも今シーズン、ばちゅが 「雪だ~っ」 と感じたのは、たぶんこの日が初めて。^m^
お昼にまた、ちらほら~と来たのでばちゅと近所散歩に出かけました♪
白いのなーんだッ??^m^

雪だよ~~っ♪♪♪

いやっほ~~いっ!!!

ダダダダダーーー!!!


このまま降り続いたら~、、

午後には雪遊びできるかな~??^^

って期待したけど、午後には止んで、ちょびっと積もった雪も溶けてしまいました。。^^;

2011年も、みなさまに素敵な年になりますように。。
来年もどうぞよろしくお願いいたします^^
スポンサーサイト
- 2010/12/31(金) 18:00:00|
- 日常♪
-
| TB:0
-
| コメント:0
12月30日(木)
今年も楽しみにしていた福箱届いたッ ^^
去年と同じ、竹コースにしました♪

箱の印象はこじんまり。。っていうか、充分大きいんですけど
去年の、どでっかいイメージが強すぎてぇ~ ^^;
去年はペットシーツが入っていたからどでっかかったんだった。
今年は流せるティッシュが入ってました^^
箱はこじんまり~、、でも、やっぱりいろいろわんさか詰め込まれてます♪
そして、去年は投げ込んだの??ってくらい、いろんなものがバっラバラに詰められてたけど
今年はいくつかの種類ごと小袋に分けて入れてありました。^^

どんなものが入ってたっけ??
見直すために、今年も内容 写真撮り~(笑)
流せるティッシュと、カタログ♪

おやつ第一グループ♪
さっそくばちゅの鼻チェックが入ってま~す(笑)

第二グループ♪
左下は乾燥パイナップル。
へぇ~、どんなんやろぉ?? 開けたときわたしも味見してみよっ^m^

今年の缶詰はヤラーの3つのみ。
と、下の段はまたおやつ。^^
下の段のおやつは、のきなみ去年はなかった。たぶん。
内容ってやっぱり変わるのね~

ふりかけやサプリメントなど。

フードサンプルと、下は手作り支援品。

こちらもフードのサンプル。とジャーキー。
左上はオリジン。
ばちゅもこの12月後半からオリジンに変えてます。
さすがのオリジン! な ウワサは本当なのか??
11月~12月前半ゆるいのグズグズ続いたブツが、これに変えてからとってもいいです~ ^^
ばちゅには合うみたい♪^^

そしてレトルトシリーズ。
もっといっぱい入れて~ なくらい、お気に入り♪^^
旅に持って行ってもグ~ッで、1袋が 3回食の1回分にちょうどいい量なんです。
(これに一つまみのフード入れてあげてます。)
スープ(水分)もほどよく入っているから、そのままあげれてほんま楽チンっ♪^^

と、、
去年気になっていたけど品切れだった、“お肉屋さん” の福箱、今年はゲットできた♪^^
ので、こちらも写真撮り~
ばちゅは生肉食べなれてないから、少量ずつ小分けになってるパックが嬉しいのです。
トッピングや おやつにも使えそう~ ^^

アップの写真。
これが届いてから、こないだ試しに、、
“ミンチ1本” シリーズを1本、凍ったまんまあげてみた。(笑)
ら、そのままバクバク食べた。^^

けど、左下の生肉ブロックは、解凍したやつあげたら
にちゃにちゃ、ぺっ。。てして半分くらいしか食べんかった。
解凍するとイヤなのか??
したらば今度は、その残ったのをにゃんズが うにゃうにゃ言いながらむさぼり食った。。(笑)
あんな可愛い顔して、にゃんズおそるべし。。(笑)
- 2010/12/30(木) 21:00:00|
- 買い物 ^^♪
-
| TB:0
-
| コメント:6
12月28日(火)
仕事納めでした。^^
年末って毎年慌しく過ごしていたけど、今年は初めて年末らしい・・・というか
ゆったりした最終日を過ごせたの♪
今年は新社屋に引越し後、初の年末ということで、掃除もしっかりいたしましょう! てことになり
チームごとにジャンケンして、負けたもんが廊下と休憩室と3Fロビーの掃除をすることになったんです。
で、見事ワタシはチョキで負け~(笑)
戦線離脱~、、掃除のおばちゃんして最終日を終えました♪
こんな年末もえぇもんやわぁ~とちょっと嬉しかったのでしたッ^m^
そしてそして、、
最終日といえば毎年恒例、会社の忘年会。
例年はゲームなんかして商品に経費を当てたりしていて
結局安い居酒屋とかで鍋だったりするんだけど、、
今年はゲームも景品もまったくなしにして、そのぶんもうちょっとえぇとこで
美味しい食事にしよう~てなったのでした。^^
で、毎年カメラ持って行ってたけど、どうせまんねりよね~と、今年はとうとう持って行かず。。
したらば、意外にもホテルでいいとこだったので、やっぱりカメラ持って来るべきだった~と後悔。。(笑)
でも、ケータイでちょっとだけ撮りました。
こんなホテル(画像がとっても悪いのですが、なかなか綺麗なところでしたよ~)。
エスカレーター上がったところ。

名前の部屋に行ってみると、、

わお~っ♪

天井にはシャンデリア~

なんか結婚式場みたい(笑)
このA~Eってなに??

おみやげもアリ♪^^

部屋の前には、カード?

席を決めるくじ引きでした~(笑)

みんなが揃ったところで社長挨拶。
今年一年お疲れ様でした~
集まった人数も例年より多くて、半分以上は来たそうな。

お料理のコース、それなりに美味しかったよ~
これは前菜。
途中のお料理も撮るつもりだったけど、うっかり忘れちゃいました。。

最後のデザートで写真撮ること思い出した(笑)
で、みんなはコーヒーだったけど、リクエストしたホットレモンティーが美味しかったですッ♪^^

明日から冬休み~♪ (何度も言うけど時差ブログ~・笑)
8連休うんとこさ楽しむど~♪^^
- 2010/12/28(火) 21:00:00|
- 会社
-
| TB:0
-
| コメント:0
12月26日(日)
クリスマス&忘年会の翌日は、日曜日~♪
うちでのんびり過ごしました^^
で、わたしからばちゅへのクリスマスプレゼントは キリンさん~ ^m^

少し前にアミー○で見かけてひとめぼれ^m^
したんだけど、お店に展示の現品限り。
かわいぃ~ かわいぃ~ 触られまくっていたので、そのときは買わず。。
ネットでポチッて、この日届きました♪^^

ねこねーちゃんに、「ほーれほれ~~」 と見せびらかし(笑)

ねーちゃんは欲しくありませんから~~ ^m^


足の先がピュ~となること発見ッ。(笑)


え~っ、もぉえぇのん??
そのまま寝てしまったんでカメラ置いてテレビを見ていたんだけど、、

しばらくして振り返ったら、こんな可愛いことになってました。
なんでキリンちゃん寄り添ってんの~???
よく見たら、ふたりおなじ格好してるしぃ~♪^m^
- 2010/12/26(日) 21:00:00|
- 日常♪
-
| TB:0
-
| コメント:0
12月25日(土)---その2
メイン会場には、な~っんとサンタさんも登場~♪
わーっい♪ 手にはピザとチキンまで~(笑)

開けてビックリでっかいピザ~ ^^

ハルちゃんお手製のお箸袋。
かわいぃです~♪


みんな揃って、カンパ~イ♪^^

ず~っと憧れだった、アージョ亭おでんっ!
うわさどおり、むっちゃんこ美味しかったぁ~*^^*
お汁が染みているのに、でも素材の味もしっかとあって
感動の美味しさでした!!
その中でも、この手前のまぁるいの(名前も知らない初めて食べた)、
あまぁ~くて一度食べたら病みつきに^m^
また食べたいので、ぜひまた作ってくださ~いっ♪

うちのおでん、特別なのよ~♪ なジョジョちゃん。^^

ほんとほんと~
ばちゅは美味しいかほりに、リードなしではジッとしていられませ~ん^m^

マリンちゃんはお利口さんね~♪

クレクレタコレラの、ばちゅ後頭部^m^

クリスマスケーキが2つも~♪
ごーせーっ!^o^



波乗りサーファーも登場~♪(笑)

アーやん、バロック時代風ぅ~(爆)

ばちゅも、ワルのりぃ~♪^m^

マリンちゃんや、、

あぁッ、チャコちゃんまで^m^

バウワゥくんのお帽子で、、

ソフィちゃんもサンタに変身!^m^ うふっ

なんとっ、この人までっ!(笑)

JOJO子さん、、

わたしの膝の上で、こんなんしてくれたぁ~*^^*
いいのぉ? わたしはベタベタ魔だよぉ(笑)
いっぱいスリスリベタベタしちゃうよぉ~^m^

マリンちゃんとばちゅは、ここでもシンクロ(笑)

夜更けまでワイワイとぉぉ~っても楽しい&美味しい夜でした^^
心まであったまっちゃった♪
素敵なクリスマス&忘年会を、ありがとうございましたぁ!
来年もまたたくさん、お願いいたしまっす♪^^
- 2010/12/25(土) 23:00:00|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:0
12月25日(土)---その1
クリスマスの日の午後、マリンちゃんとまたまたおデートでしたッ^^
示し合わせたわけでもないのに、ばちゅに着せたTシャツ
マリンちゃんのと似ていたよ~♪ ボーダー柄に、お☆サマまでっ^m^

あの公園行ってみたい~♪
言ってた公園に連れてってもらいました^^

早速追いかけっこのふたり^^
わっほっほ~~いっ♪

後ろにはメタセコイヤ。


カミンちゃんの、ぶら下がり健康法?(笑)

ばちゅ~、ちょーだい、ちょーだい~ッ^^

チョーだいっ、チョーだいっ、チョーーだい~ッ!

うっひょほ~~いっ♪

追いかけっこ嬉しいね~^^

マリンちゃんも、楽しそう~♪^^


木の枝ガジガジ~
キミたち、やること同じすぎぃ~(笑)

探検っ、探検~~♪

わぁッ、綺麗~~^^


楽しいねぇ♪

落ち葉の~~、、

シャワーっ♪♪

マリンちゃんも~♪^^

わーいっ^o^

あははーっ、

おもろ~っ^^





^m^ ぶぶぶ~っ


木の枝拾おう~♪ したら、根っこでした。抜けないよ~。。^m^

ふかふかウッドチップの道♪

マリンちゃんも、いかが?^^



奥の細道発見~♪ 探検にしゅっぱーっつ!^^

マリンちゃんも、うっほほ~~いっ♪

どこに続くんだろうね~??
ワクワク~~^^

ふたり、シンクロしすぎ~^m^

楽しい散策路がつづきます~^^

ぶらっと~ ふらっと~♪(笑)

こんな歩きやすい道なのに~、、

しりもちついてバンザ~イする人 ^m^ ぷぷぷ~

楽しいお散歩&散策でした♪
また遊びに来よう~^^
今度は あのねーさん達とワラワラ一緒にねぇぇ~*^^*

冬だけど~、、
まだ秋の気配も残ってました^^

公園をあとにして、コストコへ~♪
わぉッ、何年ぶり??
欲しかったものが、あれもこれもぉ~^^
会員様のお友だちのおかげサマで、ありがとうサマでした!!!
ケーキとご馳走ゲットして、ついでに試食もして (笑)、
向かった先は、この日のメインイベント! 会場へ~♪^^
(後半につづく。。)
- 2010/12/25(土) 16:00:00|
- お散歩♪
-
| TB:0
-
| コメント:2
12月24日(金)
クリスマスイブ~♪
な金曜日は、ばちゅ出勤日デシタ(笑)

ははの仕事の日、たいていお留守番は3~4時間ほどなんだけど、、
この日は朝から晩まで帰れない~というので、ばちゅもわたしと会社へ~
っていっても、もちろんクルマでねんね~なのですが^^

昼休み、いつもは食堂でみんなとのんびり~食べてるけど、
ばちゅがいるから、チャイム鳴るか鳴らんか~くらいでそっこー降りてクルマへ。^^
ばちゅちゃん、お待たせ~っ♪ ドアを開けたら、ぼへ~っと起きて来ておシッポぶんぶんっ!
コンビニスパとお茶買って、近くの公園へ。
ワタシご飯のあと、公園で一緒に遊んだよ♪^^


一緒によ~♪ 言ったのに、、

置いていかれた~(笑)

わたしも来たよ~っ♪^^

家で留守番~、、クルマで留守番~、、
ばちゅはどっちがいいんかな??
どっちも留守番。 つまんないけど~^^;

でも一緒に来たら、昼休みにこうして遊べるし、午後休憩(3時半) にご飯もあげられる♪
ついで言うと、最近家で留守番ちぅのイタズラ目に余るので、連れて来た方がわたしが安心(笑)
そしてもぅひとつ言うと、「今日はお先に~」 も言いやすく、、
この日も19時にはタイムカード押せました^^

あくびちゃん~♪
午後もお留守番、よろしくね~♡
- 2010/12/24(金) 22:00:00|
- 会社
-
| TB:0
-
| コメント:0
12月23日(木)
前回マリンちゃんとおデートした、OSAKA光のルネサンスを
今一度楽しんじゃおう~♪
ってことで、アージョ家も一緒に4Wanトラジャで出かけました♪
ついでにお饂飩リベンジもね~^m^

行きの公園でかるぅ~くガス抜き。
わっほ~~いぃぃ♪^^

早速会場へ♪
まーったく わたしってば、前回の反省(ズームレンズぢゃないと~)が生かせず、、
またしても20mmで来てしまいました。。^^;
でもね、わーすごっ、わーすごっ! 舞い上がっちゃってたこないだより、
2回目の今回はもぅ少し落ち着いて楽しむことができました^^

4Wanでプ~さんと記念撮影♪
のはずが、ボクだけうつむいちゃってまぁ~す。。^^;
女の子の方がかしこいのだぁ~

せっかくのミッキー&ミミィちゃんとも~。。;;

サンタ&トナカイと~♪^^

この鹿さんの写真から、プラス補正したら綺麗に撮れること、発見ッ!
わぉッ、ユウさんこれしたら綺麗に撮れるよ~! 知ってた~!? 聞いたら、、
「やってるょ~」って、ふつ~やったぁ。。(笑)

4Wan&ローズハート♪

雪降るツリー♪

ライトアップされた橋、、
は、今回も人であふれてる~

その橋を渡って、みんなでスノーファミリーと~♪

アージョ姉妹でツーショット♪

ワンチャン~♪ 触りたい子供ちゃんにお母さん、触ったらあかんよ~ 訓練中よ~ って。

はて? このコたち、何の訓練??
(要)介助犬訓練かなぁ~??(爆)

この日も感動のライトアップ楽しみました♪

4Wanトラジャ叶ったね~ お写真も撮れたょ~^m^

アージョちゃん、パパママ待ちちぅ~
ジョジョちゃんお帽子~ うしろの黒子はあさってのサンタさん~(笑)

帰りのここでも写真撮りました。
だからぁ~、ばぁ~ちゅぅ~~^^;

ばちゅだけ補習で、もぅ一度~(笑)

初めてのイルミ♪ 今年2度も見れちゃいましたッ^^
2度目もやっぱりヨカッタ~

帰りの公園も、遊びながら~^^

前回のリベンジ、お饂飩屋さん♪
ここのお饂飩屋、マリン家オススメ~
ほんっとにサービス満点っ! うまさ満々点っ!
ここいぃ~ また絶対来よっ! ナビに登録しちゃったよ~^^

ワタシもかける方だけど、、
いいえ、カミンちゃんの足元にも及びませんっ!
だって来た時満タン入ってた七味のビンが、帰り際にはスッカラカン~~^m^ ぷぷっ

アージョ家、マリン家のみなさま、この日もお楽しみいっぱい&うまうまいっぱい
ありがとうございました!
またあさってッよろしくおねがいしまっす^^
(時差ブログぅ~♪・笑)
- 2010/12/23(木) 22:00:00|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:0
12月19日(日)
さてこのブログは、こばるちゃん(ばちゅ)と、1155エスハイ日記なのですよ。
この日やってしまったおっちょこ事件も、ちゃんと記録しなくちゃね。。(笑)
じつはこの日、初めてJAFのお世話になってしまいました。。^^;
日差しがわりと強かったので、カフェでランチの間ばちゅが暑くないように
窓を少し開けておこうと思ったんだけど、、
カフェの裏で焚き火をしていて、開けると煙たい。。
しょーがないから、窓を閉めてエアコンONして出かけました。
2時間ほどしてランチ後クルマに戻ってみると、なんとなく違和感。。
静かすぎるというか、、
エンジンかかっていなくても、エアコンのモーターの音はするはずなのにそれもなく、
メカキーでロック解除するも運転席しかロックが開かず(いつもなら全ドア解除されるのに)。。
しかもスライドドアが手動になってる。。 なんだなんだこの現象??
そしてそして、なぜか付けてったはずのエアコンも切れてるし、
それどころか、というか、そもそもクルマの電源が入っていない状態。。
どういうこと???
まっさきに頭をよぎったのは、ガス欠でした。だって、何度やっても電源入らない。。
いやまて、たしか朝はまだ3本残ってたっけ。
山道は走ったけど、まさかあれっぽっちでカラッポになるとは思えない。。
まさかクルマ壊れちゃった??
でも昨日12ヶ月点検してもらったとこだけど。。?
とりあえず探していたケータイが座席のスキマから見つかったので(笑)、
いつもお世話になっているクルマ屋のFさんに電話して、これこれしかじか~。。
電源入ってないくせに、電源ボタンが黄色(LEADYの状態の時の色)になってて、
でも電源は入らない。 どころか、何度押してもオレンジにもならないし、消えもしない。
パネルには、エンジン警告灯が1つ付いてるだけ。 これってなぁに?? 聞いたら、、
「おそらくバッテリー上がりでしょう。。」って。
うそ~っ、だってちゃんとLEADYしてエアコン入れたのにぃ。。
の、はずだよぅ。。
あれ? ひょっとしてLEADYなってなかったんかなぁ???^^;
「すぐ行ける距離なら行きましょか?」 言ってくれたけど、そんな距離でもなかったんで、
かわりにJAFに来てもらうことに。
やってきた隊員のお兄さん、ボンネット開けてチャージャーのプラグ持ったまま固まった。。
取り付ける場所が分からない。。
もちろん、わたしも知りません^^;
ふたりして、ボンネット覗き込んでまじまじ、、「どこでしょうかねぇ~???」って。(笑)
よく分からないけど、取り説読んでくれて、いくつかカバーを外した中にそれらしいのを発見。
プラグ取り付けたら、ウィィーン、カチカチカチ。。音がしてクルマ生き返った感。^o^ わぉ
早速ブレーキ踏んで電源ボタン押してみました。
が、パネルの電気は付いたものの、電源(LEADYに)は入らず。。 えぇ~ なして??
したらばお兄さん、「5分ほど充電に時間必要と書いてある」そうで、、しばし待ちました。
5分後、そろそろOK? な頃に再度チャレンジ。
と、わぁっ、入ったッ! LEADYのランプ付いたぁ~今度こそホントに生き返った~*^o^*
いつものようにONから12秒後、元気よくエンジンもまわりました。
あ~ヨカッタ、助かった~♪
お兄さんにお礼を言って、作業終了確認のサインをしてお見送り。
こんなにしてもらったけど、ほんとに料金タダでした。ありがたや~^^
Fさんに連絡。→ バッテリー上がりだったこと報告。今普通に走れていますとも。
「気ぃ付けてくださいね~」と、「バッテリー上がったら100%に戻らないから早めに交換必要~」って。^^;
値段聞いたらイプサムバッテリーの3倍くらいするとかナントカ。(高っ)
いやでもほんと、これが冬でヨカッタ。。つくづく思いました。
夏だったら、、思うとゾッとします。;;
これからは指差呼称でLEADYシッカと確認しよう! 肝に銘じました。
ガソリン残もねっ^^
それからもぅひとつ、、
こんなとき、なんでもぅひとつの電池から電気をわけてくれないのか? 新たなギモン。。
電源入ったときモニタで確認したら、駆動用電池のバッテリーレベル6とか7とか結構高く、
それってこのクルマが電気だけで数キロ走れてしまう量なわけで、、
そんなけあったら電源入れることなんて、朝飯前の屁のカッパ~(笑)
せめて緊急時だけでも特別の回路が働いて、大きい電池からちょこっと電気のおすそ分け。。
そんな、バッテリーどおし横の連携ができるといいな~って 思ったのでありました。(笑)
- 2010/12/19(日) 23:00:00|
- ばるカー♪
-
| TB:0
-
| コメント:0
12月19日(日)
マリンちゃんと夜のおデートの翌日は、お友だちとワラワラハイキングでした♪
今日もフリースツリーを付けて歩きましょう。^^

昨日おデートの前に、ギャレに寄ったの。
こないだは品切れで手に入らなかったベアベル&カウベルが入荷してた~
ベアベルはばちゅの背中用♪
カウベルはわたしのリュック用~♪^^
マリン家のカウベル、細工も素敵なんだけど、優しい音色でとっても魅力的。
あの音に少しでも近づきたくて、お店に出てた中でいちばん大きいのを選んでみたんだけど~、、
比べてみると、やっぱり似ても似つきませんでした(笑)
やっぱりあの鐘は特別ですねッ^m^

さてさて、待ち合わせ場所にみんな勢ぞろい~
早速出発しましょう^^
広島から、しんちゃんも来たよ~♪
わたしは登山口?まで、クレアちゃんのリードを持たせてもらいました^^
わ~っ、姉弟2頭引き~ ちょっぴり多頭飼い気分ッ♪^^

この日のメンバーは、、
マリンちゃん、ノアちゃん、レギちゃん、ロキくん、
クレアちゃん、しんちゃん、うち♪
こんなに賑やかな廃線、ほんと久しぶり~^^

お遊びご一緒は初めての、ノアちゃん♪
今日はよろしくね~^^

早速お楽しみ~
レギちゃん、しんちゃん、ばちゅ♪

ばちゅはすっかりマリン家の子。^m^

宝物、げっとぉ~♪

わたしも、かぁ~しぃ~てぇ~♪ な、マリンちゃん^m^

真っ暗トンネル、みんなであるけばコワくないね~(笑)

鉄橋を渡って、、

記念写真撮りましょう♪
この日ノアちゃんとペアルックでした~^^
ペアでツーショット~ は、ノアちゃんちょっと恥ずかしかった??^m^

半年ぶり~の、しんちゃんと♪
今回の再会は、ほぼ大阪(ほんとは兵庫)でした。^^
その前は広島。そのまた前は鳥取。の前は滋賀。の前は兵庫の社PA、の前は蒜山やったっけ???(笑)
あっちゃこっちゃで会えよるね~^^

みんなお利口さんに歩きます♪^^

今日はこのあとランチも控えているのデス^^
ここらでお水休憩~。
して、Uターン♪

ロキくんは子ども達の人気者♪^^

ばちゅは相変わらず草の実いっぱい~^^;

さて、ロキくんと並んでしずしず歩く、このお上品な女の子は一体誰でしょう??
こんな女の子らしい面も見れました~^m^ ぷぷぷっ

しんちゃん♪

マリンちゃん♪

ノアちゃん♪

マリンちゃん行くよ~

はぁ~いっ♪
の、お口にはスティックが~^m^

トンネルを背景に、ツーショット^^

マリンちゃんから奪い取った悪アニキ(笑)

たのしいハイキングだったね~♪

おしとやかなクレアちゃん。
ず~とママの横を歩いてました^^

ロキくんとしんちゃん♪

その後、シリウスママおススメのランチのお店へ♪
ここのお料理、とおぉ~っても美味しかったよぉ~!
ガイアママさんも合流して、お喋りもさらに楽しくなりました^^

いくつか選べるランチのメニューから、わたしはエビふりゃいにしました^^
ボゥルで食べたいくらい、タルタル大好きっ!(笑)
一緒一緒~~、カミンちゃんと好みがあいましたね~~^m^

とっても美味しい&満足なランチでした^^

デザートのリンゴ&みかんゼリーも、美味っ♪
またぜったい食べに行くーーーっ!^^

ご一緒いただいたみなさま、ありがとうございました!
今度はフルコースのハイク&ランチで、よろしゅくです~~♪^^
- 2010/12/19(日) 21:00:00|
- 山ハイトレッキング♪
-
| TB:0
-
| コメント:4
次のページ