fc2ブログ

ばるんとこ♪

* こばるちゃんの1155エスハイDays *

チャコナツ琵琶湖基地

チャコナツ家の琵琶湖基地が完成したっ(*^o^*) ぅわーいっ、おめでと~!!!
チャコナッちゃんちは前の日から基地に入って、お泊り楽しんでるんだって(^^)
んじゃみんなで完成おめでとう!のご挨拶に行かなくちゃ~♪ ってんで、
ベグビボ家とルビジコ家と一緒に“押しかけ鍋ぱーち~”楽しみましたッ(o^^o)

今日のお天気はあいにくの雨だから、お水遊びはできないけれど、
この素晴らしい基地のおかげで【濡れずに】ぱーち~でけるんだねッ。
ばちゅは最近、琵琶湖でよく会うこのメンバー(ベグビボルビジコ)の中に、
今日は大好きなナルーちゃんもいるのがとっても嬉しかったみたい(*^^*)
そういや、こうして集合体で会うのは初めてだったかな(^^)
ばちゅにとったら、、、
「ナルーねーちゃん、このおっちゃんたちと知り合いやったんや~」ってな感じかも(笑)
でもみーんな、ばるちゃんがパピーだった頃からのおともだちで、キャンプ、旅行、水遊び、雪遊びなどなど、
一緒の遊びをたらふく楽しんできた仲間なんだけどね。
ばちゅもそのうち、このおともだちのつながりや家族構成などもしっかり分かってくるね(^^)

「なんや今日は人口密度高いなぁっ」の、ナルーちゃん(^m^)
それもそのはず、このとき基地の中には、、、
ニンゲン7名、わんこ9名が、わいわいガヤガヤしてました(笑)
うしろのチャコち、静けさもとめてる~?(^m^)
IMG_9223.jpg

ばちゅはナルーちゃんのストーカー。
行くとこ行くとこついてまわるし、ナルーちゃんがボールで遊ぶと自分も欲しいっ(笑)
まわりにはこんなにたくさん、にーさんねーさんがいるのに、ナルーちゃんさえいればいいの。
こないだの軽井沢キャンプのルーサーとも、こんな感じだったよ(^m^)


IMG_9236.jpg

ボール、ちぎれるっちゅーねん(笑)
IMG_9252.jpg

IMG_9253.jpg

IMG_9254.jpg

先月見学に来たときにはまだ窓がなく、雨がそのまま吹き込んでた。
西側の壁には大穴があいてて、ロフトへはハシゴがかけてあった。
今日の完成した基地は、あのときからは想像もつかないほど、すっかりおうちになってた。
窓がはまって、階段がついて、台所も生まれてた。
西側の壁の大穴は、その先に造られたトイレとお風呂へつながってた。
家具も入って、とても落ち着いた素敵なおうち(^^)
これからいっぱい手を入れて、どんどん素敵に磨きがかかるんだろうなぁ。
ぜーんぶ木でできた琵琶湖基地は、とってもあったかみのあるくつろぎの空間でした。
夢を持つだけならいくらでもできるけど、実現となるとなかなか。。。
本当に夢をかなえちゃったチャコナツまりちゃんって、スゴイ人だっ!
ワクワクするほどのパワーを持ってる。
基地ができてますます忙しくなるけど、とっても楽しそうだナ♪(*^^*)
IMG_9273.jpg

帰りにちょっとだけ公園で遊んで、1回だけお水にもつかった(^^)
ベグビボ家、ルビジコ家と、芽亜里(ドッグカフェ)でスィーツして帰った。
IMG_9279.jpg

今日の参加犬:
ビータ(黒ラブ)、ボーノ(ダルメ)、ベグちゃん(黒ラブ)
びおら(チョコラブ)、ジージョ(ワイマ)、コナン(Mダックス)
そしてチャコナルーちゃん、ばちゅでした。
みんなのお写真ないけど、ごめんしてね~(^^;)

今日の体重(生後181日)
 夜:26.5キロ
スポンサーサイト



  1. 2007/09/30(日) 21:14:20|
  2. パピーな遊び♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

安満公園

今日は京大農場内にある「安満(あま)公園」に出かけた。
この公園、ばちゅくんとは初めて。
(って、まだ地元の公園自体ほとんどどこにも出かけたことないんだけど ^^;)
買い物に出たついでにちょっと立ち寄ったの。
グラウンドにはコドモがいたのでフリーにはでけんかったけど、
なんかモツれながらふたりで走って遊んだ(笑)
たった10分ほどだったけど、おもしろかった(^^)

そういえば、、、
地元でばちゅくんのお散歩するのって、わたしは初めてだナ。
普段のお散歩は、ははが自分の運動も兼ねて連れて行ってて、
わたしは休みの日に、地元を離れたところへ出かけるばかり。
かつてばるちょと遊んだ地元の公園を、これからばちゅに1つずつ、
でも片っぱしから紹介していくってのもいいな~(笑)

-----
ばちゅくん、とうとう自分でクルマから降りれるようになった。
今ごろようやく?って思うかもだけど、我が家2列目シートは
前いっぱいにスライドさせてて足元スペースはなく、
座面からいきなり地面まで降りなくちゃなので、結構高い。
でも、途中にサイドステップがあるので、乗り込むときも降りるときも、
このステップを上手に踏んでくれてます。<お利口ちゃんっ(^m^)

クルマでも階段でも、自分で上り下りしてくれると、とってもありがたいナ。
体重が20キロ超えたあたりから、格段にツラくなっていたから~(^^;)
でも、まだまだヤワヤワな関節だから、ゆっくり慎重にねっ。


今日の体重(生後180日)
 朝:26.4キロ
  1. 2007/09/29(土) 22:25:54|
  2. ぱぴーな日々♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

今日も元気です

今日の体重(生後179日)
 夜:26.4キロ
  1. 2007/09/28(金) 22:31:17|
  2. ぱぴーな日々♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

今日も元気です

今日の体重(生後178日)
 夜:26.3キロ
  1. 2007/09/27(木) 22:30:31|
  2. ぱぴーな日々♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

涼しくなって、、、

9月に入って、だんだん涼しくなってきたよね。
夜寝るとき、いつもベッドに上がってきては、ボアでちゅーちゅーやってるばちゅくんだけど、
しばらくすると暑くなるのか、ベッドから降りてひとりクールボードの上で寝ています。

でも最近涼しくなってきたから、朝もそのままベッドで寝てくれてることが多くなった。
夜中1度くらいはクールボードへ戻ってるのかもしれないけど、起きたときに隣で寝ててくれるとちょっと嬉しいんよねッ(^^)
寝顔もまた可愛いしっ(^m^)

朝といえば、寝るときにはなかったはずのベッドの上に、朝起きるとたいていおもちゃが2,3個転がってんの。
夜中に何度か起きて、おもちゃ咥えてきては、ベッドでシガシガ遊んでるみたい。

かつてばるちょは、休日の朝なんかに、なかなか起きないわたしのところへ、
かわるがわる色んなおもちゃ持って来ては耳元でパプパプ鳴らしたり、顔に押し付けたり、
目の前でわざとポトッと落としてゲームに誘ったりして、どうにかわたしを起こそうと頑張ってたっけ(^^)

ばちゅのは、ばるちょのそれとは少し意味が違うみたいだけど、ベッドの上に散乱するおもちゃを見てると
当時の懐かしい思い出がよみがります(^^)


今日の体重(生後177日)
 朝:26.1キロ
 夜:26.2キロ
  1. 2007/09/26(水) 22:29:16|
  2. ぱぴーな日々♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

初めてのブロッコリ~♪

今日、生まれて初めて、ブロッコリ~食べた(^^)
初めてのものって、いつもいっぱい時間がかかるの。
くちゃくちゃ、ぺってしながら少しずつ・・・(^m^)
そんな様子がかわいいから、初めてのものを食べるときには
なるべくカメラも構えるようにしています。

さて、今日はブロッコリ~♪
あげたのは、ふつーに切った、2コ。
この2コを食べる様子を、食べ始めから食べ終わりまでカメラ構えて、おさしん撮った。
なんと! 42枚も撮れた(笑)
撮った写真の撮影時間を見ると、最初の1枚から最後の1枚までで、5分も差があった。

たったの2コを食べるのに、5分。。。(^m^) ぷぷっ
そんな、たっぷし時間をかけて食べたブロッコリ~編をどうぞ(笑)


IMG_9126.jpg

IMG_9129.jpg

IMG_9131.jpg

IMG_9133.jpg

こんな、おんなしような写真が、じつに42枚 (爆)
なんかかわいいので、全部保存することにした(^m^)
くちゃくちゃ、ぺってしすぎて、まわりぶろっこり~まみれなところも、またいいナ。
こんな2コなんて、そのうち丸のみになっちゃうんだろうし(笑)、
今だけしか撮れない貴重な写真だね(^^)

こばるちんは小さい頃からも、今でも、ねこのクッキーが大好き。
甘えるというよりは、遊び相手なんだけど。
クッキーも、今では自分よりうんと大きくなったこのガサツな弟のことが
うざいけど可愛いみたい(^m^)
IMG_9138.jpg


今日の体重(生後176日)
 夜:26.2キロ
  1. 2007/09/25(火) 21:00:00|
  2. ぱぴーな日々♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:4

今日も元気です

今日の体重(生後175日)
 朝:26.1キロ
  1. 2007/09/24(月) 21:00:00|
  2. ぱぴーな日々♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

琵琶湖~♪

今週の琵琶湖は河川敷チームと~♪
いやはや、なんでこんなに混むのだーってくらい、今日はほんっとに琵琶湖までの道が混っみこみ。
いつも下りる京都東ICも出口よりだーいぶ手前から超々長蛇の列。
ちょいと失礼してイチバン先頭から入らせていただいたけど、こんなすげーーー長い列の最後尾にりちぎに並んでたら、
いったいいつ出られるんだーってくらい、すんごい並んでた。

京都東で下りてから、バイパス161号へかけてもいつも混むので、最近は裏道ワープを見つけてそれを通っています(笑)
さらに今日はだーーーいぶ先のトンネル手前へワープでける道を発見したのっ!(わぉ ^o^)
おかげさんで、ガッチガチの渋滞箇所はうまく避けることがでけました。
そんなこんなでようやく到着~(またしても昼過ぎ^^;)。
みんなもぅ着いていて、すっかり基地も出来上がってるし泳いでるしお昼も食べ始めてた(笑)
こんな混み混みでたどり着いた琵琶湖だけに、みんなの話題も自然と渋滞の話~。。。

とにかく今回は遅々の到着だったけど、とーってもたくさん泳いだよ。
こばるちんとふたりでカワウソになりました~。楽しかった~(o^^o)
ちょっと曇ってたせいで、おさしん暗いのが残念ですが。。。
IMG_8912.jpg

おもちゃ2コをダブルレトリーブ、ばるちゃんのお得意技だったの。
それを、今日はこばるもやったんだよ~(^m^)
黄色いヒヨコちゃんと、ブルーのアクアトイ。
IMG_8865.jpg

このアクアトイは、ベグちゃんの。
アクアトイ目指して泳いできたベグちゃん、こばるに取られちゃって、キョロキョロ。
にゃはは、ごめんね。こばるが持ってま~す(笑)
こばるはそんなベグちゃんをちょっと気にしつつ、でも二個ゲットして得意顔(^m^)
IMG_8869.jpg

みんな、思い思いのおもちゃ♪
チョコラブびおらちゃんは白いボール。
黒ラブベグちゃんはブルーのアクアトイ。
そしてこばるは、黄色いヒヨコちゃん(^m^)
IMG_8891.jpg

ゴールデンのモモちゃんも、泳ぐの大好きっ♪
黄色いヒヨコちゃんは、じつはモモちゃんのなのでした~。
こばるがすっかりお気に入っちゃって、ずーっと借りっぱしててごめんちゃい(^o^;)
IMG_8816.jpg

Mダックスのコナンくん。
父ちゃんに抱っこされて水の中へ、、、
IMG_8820.jpg

ダックスにしてはめずらしく?泳ぐの大好きなコーくん。
ライジャケなくても、とっても上手に泳げるよ~(^^)


Gシェパのシェリーちゃんとはお初です。
海で泳いだ帰りに、塩を落としにちょこりっと寄ったんだって。
ここでも、とっても楽しそうに泳いでいたよ~(^^)
IMG_8844.jpg

ほんまに、みんな何がそんなに楽しいん?
お水遊びには興味のない、ジージョ。
明るくて活発なジージョさんは、陸上専門なのです(笑)


こばるちんの今日のお友だちは、ラテックスのコーギーくん♪
「おつとめご苦労!」コーギーくんがこばるを励まします(^m^)
IMG_8988.jpg

IMG_8996.jpg

IMG_9009.jpg

今日はこうして、こばるエンジンにつかまって、かなり沖の方まで泳いだ。
お友達んちの流しちゃったアクアトイが沖でただよってるのを見つけたから。
回収に行こう!と、こばると沖へ繰り出した。
ところが、陸から沖へ吹く風に乗り、みるみる沖へ沖へ流されるアクアトイ。
それでもなんとかだいぶ近づいたところで、こばるちんが振り返り、言いました。
「ねぇねぇ、まだ行くのん?」

そろそろこの小さなエンジンもスタミナ切れか?
帰りもあるので、アクアトイ回収をあきらめ、引き返すことに。
それでも、こんなに長い距離、こばるとふたりで一緒に泳いだのは初めてだし、
とっても嬉しかった。
ワクワクして楽しかったッ!
ちなみに、おさしんは回収のときのものではありません。
カメラは持たずに行きましたので(^^)
IMG_9028.jpg

第3回、ビータぴょんとツーショット~♪
どぅですか~? こばるちん、ずいぶん大きくなったでしょう(^m^)
8月5日のお散歩デビューのときには、あんなに大きかったビータぴょんが、
今日はあとひと回りくらいしか大きさ違わんよ~(^^)
IMG_9048.jpg

お決まりの、可愛い上からショットもね~♪
IMG_9054.jpg

ビータぴょんとすっかり同じサイズになるまで、そうかからなさそうだねッ(*^^*)
また遊ぼうね~(^^)
IMG_9057.jpg


今日の体重(生後174日)
 朝:26.0キロ
 夜:26.1キロ
  1. 2007/09/23(日) 21:00:00|
  2. パピーな遊び♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

とうとう26キロっ!

今日の夜、体重測ったらとうとう26キロにッ!
目標体重まで、あと10キロっ(o^^o) わ~ぃ♪
5ヶ月後半でこの体重なら、おとなになる頃までには目標の
36キロ達成できそうだよね。
もちろん、今のぷにゅぷにゅなのも考慮に入れて、引き締まった
ボディーとして、36キロが目標です。

大きくてスレンダーで、それでいて骨太フラットになるんだぞ~(^^)
毛はあんまし伸びていりません。<手入れがタイヘン(笑)

今日の体重(生後173日)
 朝:25.8キロ
 夜:26.0キロ
  1. 2007/09/22(土) 21:00:00|
  2. 成長記録 ^^
  3. | TB:0
  4. | コメント:4

ジョージのIDタグ

今日のお天気はあいにくの雨。
降ったりやんだりで、どんより暗い。
明日はみんなと琵琶湖で遊ぶから、今日の休みは遊ばなくたっていいよね。
前々からばちくんに着けてあげたいと思ってた、ジョージのタグを作りに行こう!

ばるちゃんは、4コが5コ持ってたんだよ。
引越しで電話番号変わったり、NTTの都合で局番変わったりするたびに作り直していたから。
んで、こばるちんに選ぶのも、もちろんツリー。
ばるちゃんのタグは、何度作り直しても、いつもツリーばかり選んでた。
ジョージのマークでもあるし、可愛いもんッ。
おんなじのをこばるちんにも選んであげようねッ(^^)

ってことで、今日は芦屋へ行ってきた。
「最近新しい種類が増えまして、、、」と、お兄さん。
見せてくれたタグたち、ほんとに種類が増えていた。
カラフルだったりちょっと大きめだったりして、新しいのもとっても可愛い・・・、
ででも、ばるちゃんと同じタイプのツリーにしようと決めてるし、、、

えぃッ! と、決めました。
結局浮気して、新しいタイプのタグに...(^^ゞ

ばるちゃんとおなじの着けたいッ!とこばるが言ったら、ばるちゃんのを
ちょっくら貸してあげるとしよう(笑)
だけど注文した新しいタイプのタグってのも、とっても可愛いの。
こばるちんも喜んでくれるでしょう♪
届くの、楽しみ~ッ(o^^o)
  1. 2007/09/22(土) 20:00:00|
  2. 買い物 ^^♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:0
次のページ