fc2ブログ

ばるんとこ♪

* こばるちゃんの1155エスハイDays *

初めてのガム

今日、生まれて初めて、ガムあげた。
ガムといっても、ソフトタイプの、ミルくん。
指で簡単にちぎってあげられます。

「ミルク10本分のカルシウム」
「おなかにやさしいオリゴ糖」
「ほんのりミルクの香り」

半分にちぎってあげたのを、3分もかかって食べた(笑)
モゴモゴと口の中で、あっち向き、こっち向き。
くちゃくちゃ、ぺっ。
にちゃにちゃ、ぺっ。

ぺっ。ってするたびに、少しずつ短くなっていってた(^m^)


IMG_5753.jpg

今日のおさしんは、新しく買ったレンズで撮影。
単焦点レンズって初めて使ったんだけど、ボケあしがきれいにでてていいなッ(^^)

今日の体重(生後151日)
 朝:23.1キロ
 夜:23.2キロ
スポンサーサイト



  1. 2007/08/31(金) 23:00:00|
  2. ぱぴーな日々♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:4

カメラとレンズ

EOSに40Dが登場したネ。発売は9月下旬らしいけど。

カメラのセンサーを清掃してもらうのに、大阪のCanon館に行ったら
最新の40Dが展示してあったのでちょいと触ってきました(^^)

・とうとうキャノンの映像エンジン、DIGICがⅢになった!
 ⅠからⅡになっただけでも、スゴイと思ったのに。。。
・画素数は4桁の、1010万画素(これは新しいKISSでもすでにそうだよね)。
・液晶モニタがさらに大きくなって、見やすかった。
 モニタ左横にいるはずのボタンは居場所がなくて、モニタの上に移動していたよ。
 そんなけモニタが大きいの! 大きくて確認しやすくなるのはよいことですナ(^^)
・30Dの5コマ/秒から、6.5コマ/秒に連写速度も速くなってる。
 それもDIGICⅢの成せる技~。いぃなぁ。

はぁ~、、、去年の4月、ばるちゃんのお誕生日にあわせて10Dから乗り換えた30Dも、
もぅ最新機種ではなくなってしまったのね。
ちょっとショックだなぁ。。。


カメラのクリーニングが終わるまではまだ時間があったので、ちょっと足をのばして
ヤオ○ミを覗いてみたよ。Canon館からは歩いて5分くらいのところにあるのです。

こないだの広島旅行は、室内の写真をたくさん撮ったんだけど、暗いレンズに
とても苦労させられた。
せっかく可愛いお顔がいっぱいなのに、つねにフラッシュたかねばならず。
柔らかい光で穏やかな表情撮りたいな~と思っても、シャッターおりてくれないし。
結果、ぶれぶれの、のびのび~な顔になってしまって。。。(^^;)

ってなわけで、明るいレンズをあれこれ物色。やっぱ単焦点だよね。
明るいレンズ物色するうち、おともだちの持ってるような魚眼クンにも目移り(^^;) あは...
お店の人も巻き込んでいっぱい悩んだあげく、ようやく決まりましたッ。
シグマのF1.8広角単焦点の20mmです(^^)

本当はもっと明るいF1.4が欲しかったけど、どれも30mmや50mm。
やっぱりおもしろみのある写真が撮りたいから、1.8に落として20mmにした。
20mmを選ぶことに関しては、お店の人から、今のレンズ(15-30mmズーム)とキャラがかぶりますよ
と言われたんだけど、やっぱりF3.5-4.5なのとF1.8とはちゃうもんね。
ちゃっかり現金価格に合わせてもらって、カードで買って帰りましたッ(*^o^*) にょほっ♪

カメラもスッキリきれいになったし、レンズも明るいの手に入ったので、
これからますますワン撮り楽しめそ~(^^)
↓新しく仲間に加わったレンズくん↓
IMG_6705.jpg


今日の体重(生後150日)
 朝:22.9キロ
 夜:23.1キロ
  1. 2007/08/30(木) 21:00:00|
  2. ばるカメラ&レンズ ^o^
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

今日も元気です。

今日の体重(生後149日)
 朝:22.8キロ
 夜:22.9キロ
  1. 2007/08/29(水) 21:00:00|
  2. ぱぴーな日々♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

今日も元気です。

今日の体重(生後148日)
 朝:22.6キロ
 夜:22.8キロ
  1. 2007/08/28(火) 21:00:00|
  2. ぱぴーな日々♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

乳歯ちゃん、さらに2本ゲット

山口~広島旅行に出発する前日、床に小さな乳歯ちゃん1本発見。
いつのまにやら抜けていたのでしょう。
なくならないよう拾い上げ、乳歯ストッカーの上に置いて出発したのでした。
昨夜帰ったら、たしか1本しかなかったはずのストッカーの上に、
さらにもぅ1本、おなじ形の乳歯ちゃんが増えていた。
ははが、わたしたちが旅行にでかけているあいだ、床に落ちていたのを拾ったというのです。
ってぇことは、出発前日、じつは2本とも抜けてたんだね(^^)

歯が生え変わる様子を見ていて気づいたんだけど、基本、左右ほぼ同時に抜けるものみたい。
たいてい同じ日か、ずれても2~3日中には対になってる歯も抜けてしまいます。
そして、永久歯くんの生えるのも、左右同じように生えてきます。

今回(抜けたのは旅行前)ゲットした、2本。対の歯です。
これで、乳歯ちゃんゲットは、合計11本になったど~。
わ~ぃ、パチパチパチ~~!!!
こばるの乳歯ちゃん、残すは上のキバ2本だけとなりましたッ(^^)
IMG_5792.jpg


今日の体重(生後147日)
 夜:22.6キロ
  1. 2007/08/27(月) 00:33:29|
  2. 成長記録 ^^
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

山口~広島♪---チャチャぼんちの巻(2)

お水遊びのあと、広島フラッティーズのみなさんが集まってくださいました。
テトちゃん、グレースちゃん、もこすくん、リズムちゃん、チャチャぼん。
飛び交う広島弁(懐かしかった・笑)につつまれて、こばるも広島組の仲間入り(^^)
IMG_5377.jpg

左から、こばる、チャチャぼん、リズムちゃん。
ればパピー迎えたら、このさんにんで、ればればれば~なおさしん撮りたい~って
願っていたのが、今日とうとう実現した~(*^^*) しあわせ~
IMG_5371.jpg

手前から、グレースちゃん、テトちゃん、リズムちゃん。
IMG_5529.jpg

今日はテトちゃん&グレースちゃんのお誕生日会が開かれました♪
数日しか違わないふたりのお誕生日を、今日はみんなでお祝いしちゃいます。
こんな素晴らしいケーキも登場。もちろん、わんこ用(^^)
IMG_5415.jpg

テトちゃん4さい。グレースちゃん7さい。おめでとぉ~!
IMG_5399.jpg

みんなでいただきました(^^)
IMG_5444.jpg

リズムちゃんと、チャチャぼんも(^^)
IMG_5468.jpg

グレースちゃんは、とっても甘えたさんで可愛いおんなのコちゃん。
しっとりと甘えてくれて、なでるのやめたら、もっと~ってタッチしてきます。
こんなに甘えてくれたら、おんなのコも可愛いな~って思っちゃうよね~(^^)
IMG_5624.jpg

もこすくんは、大きくてすらり~としてて、性格はとっても優しくておっとりさん。
ボルゾイとニューファンのハーフらしいけど、両方の犬種のよいところが出ているって、ほんとだね(笑)
IMG_5353.jpg

リズムちゃん、テトちゃん。
IMG_5527.jpg

リズムちゃん、こばる、もこすてぃーくん。
IMG_5493.jpg

今日はリズムちゃんと、ず~とこんな感じ(^m^)
会った瞬間から始まって、少し休憩をはさんではまた再開(笑)
ズム姉ちゃん、とっても優しく遊んでくれてます。
っていうか、ふたりは遊びもおんなしなんだね。
顔も似てるし、サイズもほぼ同じ。組み合ってたらどっちがどっちか分からんよ~(^m^)
IMG_5558_.jpg

ガウガウ遊びのあとのお水飲みも、ふたり一緒。
とっても仲良しさんです(*^^*)
IMG_5612.jpg

こんな可愛い姉弟ツーショットも♪
おんなし顔じゃ~(^m^)


左:ズムちゃん。右:こばる。
IMG_5633.jpg

最後にみんなで集合写真を撮りました~。
IMG_5638.jpg

こばる、チャチャぼん。
チャチャぼん、大きくて立派でしょ(*^^*) 可愛いしッ。
こうして並ぶと、こばるがまだまだ小さなパピーに見えるね。
IMG_5640.jpg

最後も、ればればれば~な3ショット♪
チャチャぼん、ズムちゃん、こばる。
大中小じゃね(o^^o)
IMG_5680.jpg

広島フラッティーズのみなさん、どうもありがとう!
短い時間だったけど、とっても楽しかったです(^^)
また遊んでくださ~い(*^^*)/

-----

おまけ(自己満足写真ばっかしです)。
IMG_5498.jpg

IMG_5504.jpg

IMG_5655.jpg

IMG_5652.jpg

みんなに会えて、嬉しかったねッ!
IMG_5665.jpg
  1. 2007/08/26(日) 17:00:00|
  2. 旅♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:10

山口~広島♪---チャチャぼんちの巻(1)

♪今夜~のお宿はぁ、チャチャぼんち~♪(^^)

本当なら今週末は、キャンプにお出かけのはずだった、バルママさん&チャチャぼん。
急に予定が変わって、行かないことになったというので、お宅へお招きくださいました(^^)
花火終わってからの夜更けの訪問にもかかわらず快く迎えてくだすって、感謝~~~です(*^^*)

おじゃましてすぐ始まった、ふたりのぐるぐる追いかけっこ(^^;)
憧れのチャチャぼんに、まだろくにご挨拶もでけてないよ~(^m^)
逃げるチャチャぼん。追うこばる(笑)
わーっ、おもろ~。
チャチャぼん、おもちゃ取られまいと、結構まぢ顔で逃げてます(^m^)
こばるはこれまで追いかけっこをこんなふうにしたことなかったけど、なぜかチャチャぼんのことは追いかけて、広いリビングをぐるぐるぐるぐる。。。
うひひ~、目ぇまわる~(笑)
IMG_5206.jpg

朝~♪
憧れのチャチャぼんに、抱き抱き(ハグハグ)するのが夢だったの~(*^m^*)
しつこくハグハグしちゃったけど、ただ静かに堪えてくれてありがとう~♪
チャチャぼん、可愛いよ。大好きだよ~!
IMG_5249.jpg

朝ごはん。いろいろの味を少しずつ、たくさん楽しめました。
とーっても美味しかったです(*^^*)
大好きなチチヤスヨーグルトが食卓に並んだのを見て、ここがチチヤスの地元なのを再認識し、ひそかに感動しておりました。
大阪ではほしくても、なかなか売ってなかったりするんよね(^m^)
IMG_5263.jpg

朝食のあと、お庭を見せてもらったよ(^^)
昨日の晩は暗くてよく分からなかったけど、チャチャぼんちのブログで見るのとまったくおなじお庭やった~(笑)
玄関マットはチャチャぼんそっくりな茶色いワンコだったし、金魚のお池には隊員達が元気に泳いでた(^m^)
そしてそして、ブログで見るのとまったく同じに、チャチャぼんはプラ舟の前で、「かーちゃん、プールして~」とおねだり(^m^) かわいすぎ~

至福の時間を楽しむチャチャぼん(o^^o)
興味津々の、こばる。
IMG_5279.jpg

こばるが入ってきたので、チャチャぼん避難(^^;)
IMG_5287.jpg

あはは~、くつろぎまくり~。
小さい頃は恐かった、トロ舟。
今日はチャチャぼんが気持ちよさそに入っていたから、こばるも安心して浸かれたね(*^^*)
IMG_5305.jpg

IMG_5312.jpg

こばるがずーずーしく割り込んでごめんね~。。。(^m^;)
どアップ、チャチャぼんっ♪
ほひひっ、可愛いねッ(*^^*)
IMG_5343.jpg

今日はこのあと、広島フラッティーズのみなさんがいらっしゃることに。
こばるの姉ちゃんのリズムちゃんもいらっしゃいます(^^)
またまた楽しそ~♪(*^^*)

(チャチャぼんちの巻(2)へつづく)
  1. 2007/08/26(日) 10:00:00|
  2. 旅♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:2

山口~広島♪---錦帯橋の花火大会!

心も体も、すさまじい早さで成長をつづけているこばるちん。
一月前は平気だった花火も、成長によって警戒心がめばえるとおそろしく感じるかもしれない。
この夏、最後にもぅ一度、こばるに花火大会を経験させておこう!
今月あたまに予定されていた錦帯橋の花火大会は、台風の影響で今月最後の週末(土曜)に
順延になったそうな。ちょうどよかった~ッ(^^)
ここの花火はとっても近いので、迫力が楽しめるんだよね。
今シーズンの、こばる花火訓練の最後をしめくくるのにうってつけ~。
ということで、行って来ましたッ(^m^)

予定では金曜の晩に出発、土曜の朝には錦帯橋~♪のつもりだったけど、
そんなにサクサク動けるわけもなく。。。(^^;)
結局は土曜の明け方4時くらいに出発。途中休憩しまくりで、岩国入りは午後2時(遅っ...)
それでも、懐かしい町をこばるちんに案内してあげられた(駆け足だったけど)。

中央フード♪
買い物に行くとき、「ちょっとフード行ってくるね」が、ははの口癖でしたな(笑)
おとなになってから、ばるちょと何度か来たけれど、やっぱり懐かしいです(^^)


長山公園♪(ダイオウジ公園)
暑かったけど、こばるちんと少しだけ散策した。

そぅそぅ、可愛い発見っ!
こばるちん、ハト初めてだったっけ???
ワラワラ逃げるハトに、なんじゃこりゃ!? なんじゃこりゃ~!? って近寄ってた(笑)
相手が飛んで逃げたのが不思議だったのか、しばらくハト見ながら立ちつくしてた(^m^)
肩と腰のところの毛が、ボンッて立っとった(おもろ~)
IMG_4784.jpg

桜の木♪
この木、わたしの思い出の木。
小さい頃よくこの木に登って遊んだし、この木の下のベンチで出会ったタロウは
その後、わたしが犬と心を通わすきっかけとなったコ。
タロウはお父さんのバイクについてノーリードでいつもこの公園まで散歩。
お父さんはもちろん車道だけど、タロウは必ず歩道を走るよう訓練されてた。
家から公園までには、何ヶ所か交差点をわたるし、右折もする。
そのたびにタロウは必ずまた歩道を走る。
学校が休みの日はタロウんちで遊んだり、タロウを連れ出して一日一緒に過ごしたりした。
タロウとわたしは、とっても仲良しの親友になっていった。
関西に引っ越すときは、タロウと離れるのが、学校のどの友達と別れるより辛かったナ。。。
IMG_4794.jpg

そのベンチは、タロウのベンチだよ(笑)
いつもここでお父さんにブラッシングしてもらってたんだ。
タロウのようなコと暮らしたくて迎えたジャスパー。
ジャスパーからばるちょ。ばるちょからこばる。
バトンがつぎつぎと渡されて、、、
今日こばるは、タロウのベンチに座ったヨ(^^)
IMG_4798.jpg

こばるジャーんぷ、とぅッ♪
IMG_4801.jpg

岩国めぐり、小一時間~♪
IMG_4862.jpg

これが錦帯橋だよ。
おチビな目には、この美しい五連の橋がどんなふぅに写ったかな。。。
IMG_4921.jpg

IMG_4917.jpg

錦帯橋、お渡りちぅ♪
通行料---おとな300エン。わんこは無料(^^)
IMG_4962.jpg

橋の下は、お祭りの出店がずらずら~と並んでいるよ。
IMG_4985.jpg

場所取りしてから、花火始まるまでの間お水遊び。
IMG_5012.jpg

川、もぅ平気だよね(^^)
IMG_5013.jpg

いよいよ始まりました。「錦川 水の祭典」。
今年はなんと、記念すべき四十回記念の年やった。
IMG_5052.jpg

最初は緊張していたこばるちんだったけど、
そのうちこの爆音にも慣れてきたようで、、、
IMG_5106.jpg

こんな脱力ポーズで花火鑑賞(爆)
IMG_5167.jpg

こばるはお隣近所さんの人気者♪
お隣のお父さんにうちわであおいでもらい、、、
IMG_5150.jpg

お向かいのおねーちゃんには、甘えんぼ抱っこしてもらってる。
IMG_5091.jpg

楽しい楽しい、花火やった。
こばるの花火訓練も、これでめでたく卒業かな(^^)

今回の旅、じつは花火だけがお楽しみじゃないんです。
本当はこちらが、この旅のメインなの。
なんとっ、今夜は憧れのチャチャぼんちにお泊りなのダーーーっ!!!
ドキドキ、ワクワクっ♪(^m^)

(チャチャぼんちの巻につづく)
  1. 2007/08/25(土) 22:00:00|
  2. 花火大会っ♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:4

準備~(^^)

明日あさっては、山口~広島へ遊びに行ってきます。
こばるちん、憧れのチャチャぼんとご対面で~す(^^)

今日の歯。
下のキバがちょこりっと伸びてきたよ。
上は2本とも、まだ可愛い乳歯ちゃんッ(^^)



今日の体重(生後144日)
 朝:22.1キロ
 夜:22.3キロ
  1. 2007/08/24(金) 21:00:00|
  2. ぱぴーな日々♪
  3. | TB:0
  4. | コメント:0

奥歯が2本

左の奥歯が抜けた~。
と思ったら、右の奥歯も抜けた~。

一日に、奥歯2本ゲットできるなんて、嬉しい~♪
しかも、おんなじところの左右の奥歯なの(^m^)
IMG_4715.jpg


今日の体重(生後143日)
 朝:22.0キロ
 夜:22.1キロ
  1. 2007/08/23(木) 21:00:00|
  2. 成長記録 ^^
  3. | TB:0
  4. | コメント:0
次のページ