上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
5月1日(水)
鶴見のアウトレットパーク、会社帰りに寄り道~
今週からのゴールデンウィークに備えてモンベルで買い物 ^^
のあと、レストランでパスタのAセットがおいしそうだったんで入りました♪
たらことイカのスパゲッティ、サラダ、それと焼きたてパン。
パン、でかい~
外はパリっ、中ふっくら♡
うま~、うま~*^^*
スポンサーサイト
- 2013/05/01(水) 21:00:00|
- カフェ。^^
-
| TB:0
-
| コメント:0
9月30日(日)
プチキャンプの翌週は、大雨~
秋の長雨・・・かなぁ ^^;
この日、ひみちゅのミッション?あり(笑)
カフェでお茶しました^^

アーちゃん、おにぅのお洋服よく似合ってるよ♡^^


マリンしゃんとふたり、お喋りしたかなぁ??
あ、ばちゅの写真撮れてなかった。
ずーっとワサワサしてたから~ ^^;

夜、帰ってからもまだ降り続く、雨。。

わたしが窓開けて外を見ると、必ず
「どれどれ~??」 とやってきます(笑)
- 2012/09/30(日) 00:28:08|
- カフェ。^^
-
| TB:0
-
| コメント:0
1月15日(土)
全国的に雪マークの付いた週末は、土日休み~♪^^
お店から 「雪を見ながらぼたん鍋で新年会するよ~」 と、お誘いもらい~、、
土曜日は、山奥のカフェで雪見鍋会楽しんできました^^
10日ほど前(新年4日) に来た時は、下の駐車場までクルマ入れたけど
今日はついにこんなことに。。
除雪は人の歩ける幅だけ。クルマは上の道の待避所に停めました。

ランにも、もりもり積雪~♪ お正月よりカサがだいぶ増えてる~
でも雪の表面は少し落ち着いた雪。雪球にはなりません。^^

普段は届かない背の高いテーブル。
にも、余裕でお口が届いちゃいます。雪をムシャムシャ。^^;

ギリで着いちゃったから、もぅ鍋会始まってるかなぁ~。。
ランでばちゅトイレとちょっとガス抜き走らせてから、店内へ♪

今日の黒板♪

お店に入ると、常連さんのテンちゃんちの他に、初めましての方もいらっしゃってました。
MOMOちゃんちも来る予定だったけど、スタッドレスまだで今日は来れないんだって~。
ばちゅの先生も、今日はお休みかぁ~。
ご挨拶もほどほどに、お鍋が運ばれてきました~♪ わぉ~っ^^
赤味噌仕立て? お野菜から何から、すべてこの地元で採れたものだけ使ってるそうです!

もちろんっ、今日の主役、このひともっ!
つい先々週くらいまで、裏山走っていたとか。。^m^;

しし肉って、初めて食べた。
ブタと親戚だし~ 何が違うのかなぁ~?? 思っていたけど
ぜんぜん違うかった。もっとあっさりしてて、しまってる感じ。
テンちゃんのお父ちゃんが、しし肉ってふつうお店で食べたらすごく高いんだよ~って教えてくれた。
ここのおっちゃん(オーナーさん)が、猟師さんと仲良しになったおかげなんだって~(笑)
お肉に振ってるサンショや、、
タマゴまで、地元産~♪
美山地鶏??(笑)

くーだーさ~いっ。テンちゃんち♪^^

ばちゅも、こんな顔っ。ほっぺがめくれてるよ~ ^m^ ぷぷっ

お鍋でお腹いっぱいになったあとは、デザート♪
お腹いっぱいでも、これは別腹っ(笑)

ワンズにはケーキのプレゼント♪
抹茶???
かと思ったら、ほうれん草だそうです。
ほーれんそ~ ばちゅも大好きッ ^^

待ってました~っ! な、ばちゅ。
そんなに、目ぇむかんでも~(笑)

テンちゃんちとは席がお隣でした♪
の、コロンちゃん♪

初めましての、リンちゃん。
ホワイトシェパさん、キレイね~
本名はりんごちゃん♪^^

ひなたちゃん♪ 可愛いお名前。
とても長い犬種名、、
「プチバセットグリフォンバンテーン」 というのだそうです。
(YUさん教えてくれてありがとう~ ^^)

こんにちは~♪

裏庭のアレ、見ておいで~ と言われ、ばちゅと行ってみました♪^^

わー、すごーっ、おーっきぃ~~!^^
早速、ばちゅを入れて記念撮影~♪

でっかいカマクラでした~

ひなたちゃんも入ったね~♪

テン父ちゃんに遊んでもらったよ♪

ボール追っかけてった先に、、

見えた、川~っ! キラリ~ン♪
雪で柵が低くなってるから、顔を上げるだけで見えちゃうね^m^

このあと、ばちゅはどーするかなぁ? カメラ構えてました^m^
ら、しばらく眺めて、チョロチョロ流れるだけの小川~、泳げない~
分かったようで、そのままボール持って戻ってきたよ。^^
ボール遊びの方が楽しいと思ってくれたカナ^m^

この四角みっつ、なんだろぅ~?
○○○ちゃんのおうちってことやろぅ?
言ってたら、お店のお姉さんに、「それ、いちおうDOGなの~」 って~(笑)

あー、ほんまやっ、言われてみたら、読める読める~(笑)
テン父ちゃんが、読みやすく 掘り出してくれました。^^

みんなもやってきて、ワラワラ遊んだよ~♪


テンちゃんとドットちゃん、引っ張りっこ♪

左がボステリのテンちゃん、右がフレブルのドットちゃん♪
両犬種、よく似ています~(笑)

暗くなる前に、ばちゅとオモテでも遊んだよ♪

雪だま~

パックン~♪

わたし、薄いかっこうのまま出て来ちゃいました。さぶぅ~。。
そろそろ戻ろう~

歩き出しても、ばちゅは座り込んで、
もっと遊ぶ~っ。

しょーがないコだねぇ。。 さらに雪だま投げて遊んでいたら、、
お店のお父さん出てきて代わりに遊んでくれました。(笑)
ばちゅちゃん、ヨカッタね~♪

お茶飲んで、ほっくり♪

裏庭にライトがつきました。
かまくら、素敵~♪

テンちゃんちが、ヤギミルクをご注文~。 ばちゅも欲しいカナ?
「ミルクいる? ミルクっ♪」
で、この笑顔~ ^m^

ミルク来たよ~♪

待てよ、待てっ! (顔近っ)

ヨシっ!
ジャフジャフジャフっ、秒殺っ(笑)

外は雪が降ってきました。
今夜から大雪になるんだって~
明日にはこのかまくら、どうなってるだろう?

みんなが外に出て眺めているのは、、

屋根の雪下ろしです~。
今日は昼間から、若いお兄さんずーっと雪かきしてました。
夜までかかってやっても、まだ全体の半分くらいとか。
けっこう重労働そう。暑い暑い、言ってました。
すべって落ちやしないか、見ててヒヤヒヤ。。
でも、、
落ちんねやったら、サブい落ち方だけはやめてな~。笑い取ってや~。とか 言われてた(笑)

この雪、明日も一日中降る予報。
こうして雪かきしておかないと、雪の重みで屋根がたわんだり崩れたりするそうな。
お湯をかけて溶かしてしまえばラクなのに~。。
濡れて余計重たくなるがな~。。
そない簡単に溶けへんでぇ。
穴掘り大好き犬集めて、屋根でホリホリしてもらう?
雪ん中にオヤツ入れといたらうまくいくかもなぁ(笑)
みんな、いろいろ言ってたよ(笑)

日もとっぷり暮れた頃、お店をあとに。
楽しかったぁ、また来るねー♪^^
カフェのある山奥から、街へ向かって移動。
すると、雪降ってるどころか、道路にも雪まったくない。
やっぱり上とは違うのねぇ。。
で、以前あうるで遊んでた頃によく利用していた道の駅、、
たしか今いる所から近いんじゃないか~、、
思ったら、案の定3キロほどでした。^^
明日はこの先で、お友だちと雪ハイクの予定~♪
楽しみ~!^^
ってことで、今夜はここでお泊まりです。(笑)
(2日目につづく。。)
- 2011/01/15(土) 23:00:00|
- カフェ。^^
-
| TB:0
-
| コメント:4
1月4日(火)
新春お泊まりの翌日は、ばちゅとふたりで
山奥のカフェにまったりしに行きました。^^
ただっ、途中の峠がこんな雪道だった。

明るい道に出るとホッとするね。^^

雪の重みで倒れた木? の撤去作業。
新年4日からご苦労様ですッ。^^

倒れて電線に引っかかった木、何本も見かけました。
ここでも、、

またここでも。

なんとかカフェに到着~。。
道は大変だったけど、他のお客さんも来てました。
みんなも大変な思いして来たのかなぁ。^^

着いたらもぅ夕方一歩手前だったのです。^^;
太陽が山の影に隠れる前に、ランで遊んじゃお~

期待のまなざしっ。^m^


ジャーンぷっ♪

雪遊びに大活躍のウレタンディスク。^^
水にもだけど、雪の上にも浮かぶのよ♪



そして、、

おもろ顔も撮りましたッ ^m^

ぷぷぷ~ ^m^


ランの横の釣堀跡?

も、こおり水~。。

つべたそ~ ^^;

太陽は山の向こうに降りていってしまいました。。

陽がかげったから、お遊びおしまいにしよう~。。
って思ったら、ゴルさんが遊びに来たよ♪^^

ラスティ君です。
はじめまして~♪^^

今日初めての雪遊びなんですって♪
とっても嬉しそうな笑顔~*^^*
お父さんの投げてくれる雪だま、何度も取りに行ってたよ~
ばちゅがジャマして横取り何度もしちゃったけど~(笑)

一緒に少し遊んでから、お店の中へ♪
入り口の黒板も、お正月~
今日はなににしようかなぁ^^

そしてそして、、
わゎー、ワンコおせちって~ *^^*
見たい、見たいっ、ばちゅ食べた~~いっ^m^

で、やってきました~*^^* きゃーっ♪

フタを開けてみましょう~♪
ぱかっ。
おぉ~~っ、おせちだーーーっ!!!

ばちゅちゃん、見て見て~っ*^^*
かわいいね~ 食べたいね~っ
どれから食べる~??^m^
と、写真を撮りはじめたところで、わたしのお料理がやってきたので、、
かぽっ。
フタは閉じられちゃいました~。。(笑)
にひひっ、またアトでね~ ^m^

で、わたしご飯~
今日はハンバーグにしたよ。^^

ラスティくんちとテーブルが横で、ご飯食べながらいろいろお喋り♪
と、意外にも、ラスティくんのパパさんとわたし、名前(下の名前)が同じなことが判明っ!(笑)
正確に言うと、読み方は違うけど漢字が一緒。
おぉぉ~っ!
ラスティくんのブログタイトル、メモってくれたのが パパさんの名刺の裏だったので分かったの~
すごーい偶然っ。
こんなこともあるんだね~(笑)
そして、今日のお箸入れ。
いつもと違う。
「ふたりでいるから あたたかい~」。。
好きだけどなぅ。。 ^^

わたしご飯のあと、ばちゅのおせち、再び~♪

ゆで野菜~
桜の花びら、ハート、お星さま、みんなかわいい~

鶏ロールも、おいしそう♪

黒豆おこわ。
うまうま~~^m^

さつまいもきんとんも、あ~ん♪^o^

ごちそうだね~

おいちいねっ^m^

最後に 花びらにんじん、パクッ♪

ごちそーさま~♪^^

裏庭で、トイレ休憩~


次の雪だま、狙ってま~す

あったかいお紅茶で、ほっくり。^^

こんな遅く来た日は、もぅ少しのんびりするんだけど、、
なんせ帰りもあんな道とおるのか~思ったら、
ちょっとでも明るさ残ってるうちがいい~。。
と、少し早めにお店をでることに。
去年の9月から料金が改定されたそうな。
メモ代わりに載せとこう。
(そういえば最後に来たのは6月でした。長いこと来てなかったなぁ。。^^;)
今までラン使用料はお食事代にコミコミになってたそうで、
でも雨の日とか、夏にカやブヨがでる時なんかラン使わないし、
別の方がありがたいかも。お食事がだいぶ安くなったのだそうです。
うちは今日もランで遊んだから、いつもと変わらずでしたが。^^

自家製わんこおやつ、、
鶏むね肉を、桜チップでじっくりくんせいにしたそうで(窯があるのです)、
すっごい香りがよくってね、ばちゅが大喜びで食べたの(いつもなんでも大喜びで食べるけど)、
わたしも一袋お買い上げ♪^^

お店のみなさんにお別れ言って、出発。
行きしはね、雪が積もるだけでこんなにも道が違うように見えるかねぇ???
おもっていたんだけど、帰りに気づいた。
あの道、ほんとにいつもと違う道でした。。^^;
だって、帰りはほんまにいつもの道。道幅あって、走りやすい~ しっかり除雪もしてありました。
行きに通った道(走行軌跡の点々付いてる) は、府道61号ってなってた。
おかしいと思った、やけに狭いし、険しいし。。
ちなみにいつもの道は、府道366っていうのか。覚えとこ。^^;
- 2011/01/04(火) 21:00:00|
- カフェ。^^
-
| TB:0
-
| コメント:0
4月25日(日)
びわ湖のお花見ドライブを2週つづけて楽しんだ翌週は、土曜日休み。
午前中 歯医者。午後からのんびり。
日曜日は、山奥のカフェに遊びに行きました♪
土曜日めっちゃ寒かったし、日曜日もてっきり寒いだろうな~って思ってたけど、
お昼頃からすんごいいいお天気になって、到着は午後だったけど
とーってもあったかくて、走って遊んでたら汗ばむくらいでした。
そうそう、出かける前にカフェのホームページ見てたら、この日のイベントに、
「お花見」 と書かれてた。
なんかあるんかな~って楽しみで、せっかくお花見ならば~っと、
ばちゅをピンクにして出かけました(笑)
↓写真は、到着すぐ。
うきゃうきゃしてるばちゅに、先生がツケを言ってるところ。
リードくわえてるみたいに見えるけど、Uターンして戻ってきたところです。

お店で注文すませてから、ばちゅとランへ。
前にも会った銀ちゃんがいて、一緒に走りっこ~~♪

銀ちゃん、もぅすぐ1歳のお誕生日なんだって。^^



「できましたよ~」 声がかかって、銀ちゃんとお別れ。
また遊ぼーねっ♪^^

この日のメニューは、こごみのパスタ♪

こごみ、ちょっと苦味があるけど、なかなかおいしゅーございました。^^

ほのぼの、お箸袋。^^

中庭に、山桜がありました。

そして赤いテーブル。
ここでお茶菓子をいただくのが、お花見メニューなんだとか。
うふふ、楽しみっ^^

中庭でばちゅと少し遊びました♪

お立ち台(笑)

落ちてた赤い花びら、、、

ピラピラ~~(笑)

ほれほれ~~^m^

もぅいっちょ~♪


むつかしぃね~(笑)

遊んでる間に、テーブルの上に花びらが♪
なんか、いいね~^^

まだ明るいうちに、ランでちょこっとディスク♪
先週のいい感じ忘れないように~
でで、今回は初回から「ちょうだい」できました。嬉しいっ!^^
わたしの投げはダメなまま。。^^;

お店の看板犬。
しっかり訓練入っててお利口さんでした♪^^

お店で先生とお喋り~♪

してる間に、中庭にお茶菓子の用意ができました^^
わぁいっ *^^*

先生の手には花(山桜)。
わたしはお団子。
ばちゅは、意外にも団子より花だったみたい(笑)

お抹茶は・・・^^

お団子は、、

前歯で、ににに~

山桜って小さくてかわいい~
って写真撮ってたら、あやうくばちゅに食われるところやった。。^^;

山桜で耳飾りしてあげました。
固まって動きません(笑)

お店に戻って、さらにのんびり。
まったりコースのセットにはお茶が2つ付きます^^
2杯目もやっぱりレモンティー♪

お喋り楽しんでお店を出てもまだ明るかったので、
途中の川原でお散歩しました♪

ランではうまく投げられなかったディスク、川原で練習しました。
だんだん真っ直ぐ飛ぶようになてきた。
ちょっと分かってきたかも。。^^

ばちゅは走りながら入水。
今朝シャンプーしたんだけどなぁ。。^^;
でも入っちゃったなら~と、浅瀬にディスク投げて楽しみました♪(笑)

そしてこの日の平均燃費、19.4。先週には0.1及ばず。。
亀岡経由で山越えあったわりには、ずいぶん燃費のばせました♪
この日の良かったところ、田舎道でクルマ少なかったこと。
縦貫ではオートにせず、自分で燃費いい速度を探りながら走ったこと。^^
走行距離は、163.7キロでした。

-----
今日 先生に、ばちゅの「ちょうだい」してくれるとこ見てもらった。
先生、ばちゅのこれまでの「イヤ、イヤ」するの知ってるだけに、
「あっれー、すっごーい」ってビックリして喜んでくれた♪^^
で、手にくれるたび、ばちゅちゃんエライ~っていっぱいほめてもらって、ばちゅも大喜び~^m^
どうやらばちゅは、ほんとに分かってくれてたみたい。
まぐれじゃなさそう。。(笑)
今までは、わたしがディスクの下に手を出してたけど、
帰りに遊んだ川原では、体の近くで手を出して待ってるところに
ばちゅから置いてくれようとしていたし。^^
これ、ゆっくりだいじに教えていこうっ♪
まだお友だちのわーっていうところでは、ムリにやらない方がよさそうだよね^^
- 2010/04/25(日) 21:00:00|
- カフェ。^^
-
| TB:0
-
| コメント:0
1月31日(日)
冬になると毎年遊びに行ってる山、、
今シーズンは晩秋に行ったきりでした。
カフェを出たあと、明日はそこで雪ハイクしよ~♪ と、ナビで検索。
意外にもここから遠くないことが分かりました。
というわけで、今週もお泊り♪^^

翌朝、美山の道の駅で朝を迎えました♪
でね、ここのおむすびとっても美味しくて好きなのです。
以前お泊りしたときにも、ふつーに遊びに来たときにも、ここのおむすび食べました。
今朝の朝ごはんも、もちろんここのおむすびです。^^

でで、昨日はあんなに、「雪ハイク~!」 とやる気満々だったのに、、
朝のお天気どんより曇り。しばらくすると小雨まで降ってきて、、
すっかり意気消沈。。^^;
昨日ふみちゃんが、「日曜日にみんなでカフェ行くよ」って言ってたけど、
雨でも行くかな? と電話してみたら、、
もぅすぐ到着するくらいのところまで来ているらしいので、わたしも急いで出発!(笑)
2連ちゃんでカフェに遊びに行きました♪ しかも今日はみんなも一緒~~♪♪^^
ボーちゅん♪

ベグちゃん♪

今日のお店はとっても賑やか。^^
フレブルちゃんのオフ会なのだそうです♪

びーちゃんとばちゅ♪

ジージョ♪

今日はスパゲッティにしました。
ほうれんそうとベーコンのピリ辛トマトスパゲッティ♪
名前聞いただけでも美味しそう。
で、食べてもほんまに美味しかったです。^^

こーくん♪

しょーちゃん♪

ユリくん♪


今日は休日まったりコースにしました。

お食事+紅茶に、ケーキ+また紅茶が楽しめます♪^^

ユリくんのおっきい背中も、「欲しいな~」 言ってるね。^m^

パパとママの足元で、かわいいMOMOちゃん♪

甘えっこ。^^

そして、ビータぴょん♪

頑張って歩いたね。^^

また遊ぼうね!

おうちの用事で先に帰るベグビボ家をお見送りしたあと、室内ランに移動。

みんなテンションUPで遊びました^^




まったりさんズ♪

びおら姉さん♪

あくび☆

初めましてのお友だち。
ぎんくんです。
生後、、8ヶ月だったかな? すでにばちゅよりおっきかったです。^m^


仕事がひと段落した先生も、ちょこっと遊びに来てくれました。^^

楽しい2日間でした。
久しぶりにみんなとも会えて嬉しかったし、楽しかった。^^

帰り道、途中まで道が同じなツネちゃんちのクルマについて行けばヨカッタ。。って思いながら走っていたら、、
ランクルらしきライトが見えたんでハザード出して左に寄せたら、やっぱりツネちゃんちのクルマだった。^^
ツネちゃんのパパが「一緒にくる?」って。もちろん「行く行く!」^m^
ナビがあるからどうにでもなるんだけど、やっぱり詳しい人のいい道教えてもらいたいもんね♪
でも、園部ICまでは来しなのナビとまったく同じだったよ。ナビも頑張っていい道案内してくれたようでした。(笑)
そこから亀岡までは、初めて下みち走った。
下みちで亀岡まで帰れないものか。。といつも思っていたから、貴重な体験できました。^^
ツネパパ、ありがと~~♪
- 2010/01/31(日) 06:54:31|
- カフェ。^^
-
| TB:0
-
| コメント:0
1月30日(土)
1月最後の週末は雪遊びをちょこっと休憩して、ばちゅと山奥のカフェに遊びに行きました♪
ばちゅとふたり遊びって、なんかひさしぶり~。^^
でで、こないだ秋に初めて来たとき 残念ながら会えなかった人と、
「1月に会おうね」って約束してました。




ばちゅの先生で~~す♪^^
先生、土日はお友だちの始めたお店を手伝いながら、ときどきしつけ教室も
開いたりしてるんだって。
前回会ったのは2月頃だったので、約1年ぶりの再会です。

先日の電話で、、
「ばちゅちゃん、覚えてるかなぁ~? 会うの楽しみ~」 って先生言ってくれてました。^^

今日のメニューは、、
やっぱりカレー♪^^
「カツカレー」って言われても、なぜかこれだとピンとこなかったの。
ビーフカレーが頭に浮かびました。
やってきて、「あぁこれがカツカレーか!」 と。(笑)
でも、美味しかったです。^^

ベロんちょ♪

ちょっと遅めに来てしまって。。^^;
ご飯食べ始めた頃には他のお客さんみんな帰ってしまいました。
で、貸し切り状態となり、、
別の部屋にいた、先生のスニフ&こんぶちんたちが遊びに来てくれました♪
スニフくん。^^ お久しぶり~

お店の看板犬、アールくん。
まだ7ヶ月だそうです♪ はじめまして~

2週間前に先生がレスキューしたという、「たぬき」 くん。(笑)

このたぬたぬとばちゅが、なぜかお互い気が合うようでした。
歳が近いのかもね。^^

カフェの駐車場に着いたとき、出迎えに来てくれた先生に気づいているのかいないのか、
ばちゅ素ムシで横を通り過ぎ、
「ランに行くー、遊ぶーっ!」 ってグイグイ、キャピキャピしていたの。^^;
「えー、もしかして・・・、忘れちゃったの~~?」 って先生悲しそうに言ってたけどね、、
いえいえ、ちゃーんと覚えてたよね。^^
だって、こんなに・・・

こんなに・・・、
熱烈キッス♪

覚えてるってば~~(笑)

ちょっとやりすぎたので、、(笑)
「ばちゅちゃん、待ちなさい。」 っておすわりのあと、、
「はげしすぎるでちょ。」 って言われて、、

しばらくじっとしていたら、今度は先生がキスをくれました。^m^

こんぶちんも、おひさしぶり~♪

ばちゅこんコンビで、久々に引っ張りっこ♪


裏庭でトイレ休憩♪

1年ぶりのこんぶちん、、

「シッポが上がるようになってきたね~」 って言ったら、、
「最近やっと犬らしくなってくれました~」 っと先生。
この日のこんぶちんは、シッポふりふりまでしてくれてたよ♪^^

こんぶちん、笑ってる~♪





食後の紅茶でほっくりまったり。^^

賑やか和やか、素敵な時間でした。^^
楽しかったッ♪
お茶を飲んだあとも、さらにお喋り。。(笑)
時計を見たらもぅ7時。
あっという間に時間が過ぎる~

楽しい時間をありがとう!
また遊びに行くね~♪^^
- 2010/01/30(土) 22:00:00|
- カフェ。^^
-
| TB:0
-
| コメント:0
8月2日(日)---午後
南丹PAで寄り道してたんで、カフェに着いたのはお昼も少し過ぎた頃でした。
ばちゅはすっかり覚えたようで、駐車場への坂を上りきる前から
ヒャーヒャーと大騒ぎ。^^;
テンション上がりすぎなんで、店内に入るより先に、ランで少し遊びました。^^

ランの前の席にいた、おっきいワンコチーム。
はい、ご挨拶、ご挨拶~♪

店の中の席は結構埋まってて、空いてる奥の方の小さい席に座りました。
わたしの後ろの席の、ヨークシャちゃん。
こんにちは♪

と、さきほど外で会った、おっきいワンコチームも店内に入ってきて、
わたしの隣の広い席にいらっしゃいました。
バーニーズさん1。

バーニーズさん2。
こちらはまだ1歳になったばかりだそう。

バーニーズさん3。
ここのお店の看板犬、大五郎くんです。^^

ばちゅは氷水をひとりじめっ。^^;

おっきいワンコチームが帰られたあとも、まだ少し
ばちゅとのんびりしてました。

おやつ♪


おあづけちぅ。^^

これの名前、なんだっけ~??? っていつもなっちゃうの。
写真を撮ったときも思い出せませんでした。。^^;
そうそう、いろりでしたね。囲炉裏。^^
なかなか見れないよね~。

盛りだくさんで楽しい1日だったね♪^^

お店のお写真も、だいぶ増えました。^^
ばちゅは上の方に2枚貼ってもらってます♪

おッ、フラットさん発見っ!
ってなんか、KIDちゃんに似てる~???
って思って写真撮りました。^^
マルチカラーがグリーンだから、違うかな。

お店を出るとき、店員さんに呼び止められました。
丸一年の記念品ですって。
ワンコのおはし置き。かわいい♪
どうもありがとう。
また遊びにきますね~。^^

帰る前に、もぅ一度ランで走りました。
ドロだらけになったんで、水道をお借りして
足回りをキレイに洗いました。
タオルで拭いてピッカピカ♪ これで気持ちよく帰れるねッ。^^
と、お店の門を出たところで、脇を流れる小川発見!
ばちゅはここで、腹ばいになってちょこっと行水♪ (すなっ^^;)

(2日、おしまい。)
- 2009/08/02(日) 19:00:00|
- カフェ。^^
-
| TB:0
-
| コメント:2
4月19日(日)
お友達と林道散歩の翌日は、ばちゅとははとさんにんでお出かけでした。
お天気良くて、あったかい・・・というよりは、暑いくらいで
クルマの中は窓開けたくらいではおいつかず、クーラー入れてました。
初夏並みの陽気だって。(お水遊び日よりだね~)
行き先は決めてたけど、その前に、なんとなくの寄り道ドライブ♪^^
していたら、ははが道端に生えてるわらびを発見っ!
クルマを停めて、わらび狩りとなりました~。(笑)


わたしには、わらびとフツーのシダとの区別はつきませんが、
ははにはわらびと分かるようで。。
「コレよ、コレっ。」て教えてくれまする。
教えてくれるんだけど、もいだら手が汚れるし、甘いのかたまにアリんこが付いてたりするので、
わたしはもぐ前の写真撮っただけ。(笑)

春の芽吹きって、生命力を感じるね。

収穫~~♪♪♪

わらび狩りして楽しんだあとは、目的地のドッグカフェへ。
えへへっ、すっかりお気に入りっ。^m^

この日はブルさんのオフ会だそうで、ブルドッグ、フレンチぶる、ばちゅの後ろにいるのは
兄弟さんとのことでしたが、ちょっと変わってるよね。
なんて種類なんでしょ??? 聞きそびれちゃった。。^^;
とにかく、いろんなブルさんが大勢ご来店でいらっしゃいました。

そしてそして、ドッグランには、なんとレバーのフラットちゃんが遊びに来てました~。^o^
おとこのこで、来月1歳になるんだって。なんとなく、去年のばちゅとちょっと似ています。^m^
かわいーいなぁ~~。^^

ちょっぴり恥ずかしがり屋さんかな?
ばちゅ(左)に、なかなか遊ぼーって言えません。^m^
ばちゅは、年下にはなんだかそっけないの。
挨拶だけしたら、ディスク持って走り回ってました。

休憩中のお写真。
何気にツーショット。^m^

一緒に写真撮らせてくれて、ありがとーね。^^

ランで走ってちょっと落ち着いたところで、お食事タイム。
お隣の席には、キャバリアさん。
ラテくん、まだ5ヶ月なんですって~。
「はじめまして~~♪」

ラテくん、でっかいにーちゃんと遊びたくって、おシッポ ピッチピチ♪
ばちゅはまんざらでもないようで、ふぁさふぁさ振ってたよ。

待てちぅ。。^m^

でね、お料理だけど、いつも楽しみにしてる定食は、
この日は団体さんで全部出てしまったあとでした。。^^;
でもそのかわり、オリジナルうどんを注文。
初めて食べたけど、お餅が入ってて、グーでした。^^ おいしかったよ~
デザートのシフォンケーキとレモンティ♪
春のシフォンケーキは、イチゴちゃん~♪
イチゴのかほりと、プチプチもそのまんまっ。^o^
おっき~、おいし~、お得~~。^^

食事のあと、またまたランでお遊び♪

ディスク、、、

こういうとこ来たときくらいしかしてあげてないけど、本犬は結構好きみたい♪

ボールの上で、ゴロにゃ~~ん。。^^;
- 2009/04/19(日) 21:00:00|
- カフェ。^^
-
| TB:0
-
| コメント:0