5月31日(土)---つづき
目的地の道の駅に向かう途中の高速で、Genki カーと遭遇! おぉッ ^o^
そのままうしろにくっついて行こうと思ってたのに、途中割り込んできた車がじゃまで
Genki カーが降り口出たのに気づかず、そのまま素通り。。^^;
結局、一つ先のICでUターンして、なんとか待ち合わせの道の駅に着くことができたけど、、
何度も行ってるところだからと、おーちゃくしてナビの設定してなかったのがイケまへんでしたナ。
今度からはいつも必ず出発前に、ちゃんとナビ設定するようにしようっと。。^^;
さてさて、前置きが長くなりましたが、、
お楽しみ兄弟会の初日は、ばちゅ異母お兄ちゃんのGenkiくんと一緒に
川遊びを楽しみました~~♪♪♪

カッパになって、プ~カプカ~~なGenちゃん♪^^

ばちゅは川遊び久しぶり~~~ ^^

ふたりで、スイスイ♪

ふたりとも、、

とっても楽しそうでした ^^

おなじ顔なふたりっ ^m^

ひとしきり泳いだあとは、浅瀬でのんびり♪

かーちゃんたちも泳いだらえぇのに~
と、Genちゃんが誘っていたかどうだか、???だけど (笑)

ばちゅは兄ちゃんの前に、ボールやらダンベルやら木の枝やら、いろんなものチラつかせては、
ほーれほれ~、取ってみ取ってみぃ~、やっぱりイヤーっ! とひとりでワフワフ笑って遊んでた(笑)
兄ちゃんがコマってはるから、やめたげて ^m^

ほれにしても、この日は、お水が、光が、、 キラキラ、キラキラ・・・ とっても綺麗でした^^
ふたりとも浮いてるね~
川底に、影がクッキリ♪^^

Genちゃん、木の枝お気に入りでしたね♪

ばちゅもよぅさん泳ぎました^^

楽しかったね♪^^

Genちゃんのこんな可愛いカメラ目線撮れてた*^^*

おっきいお手て^m^ ウフッ

川遊びのあと、近くの鮎定食が食べられるお店にやって来ました。
子持ち鮎の塩焼きに、若鮎の煮物、鮎のフライと、鮎づくしでたいへん美味しぅございました^^

親たちはお腹いっぱいになって、子どもたちは遊びつかれて、みんな満足満足♪
そして一年ぶりの、Genki家に帰宅です~(笑)
去年も思ったけど、このお庭の夕日の時間がとってもシアワセっ♡^^
今年は、愛らしいピンクのお花が出迎えてくれました♪ コンニチワ~

可愛いなぁ~

ばちゅは自分ちみたいに、すっかりくつろぎモード(笑)

せっかくの兄弟再会なので、ツーショット写真撮りました^^


Genちゃん、お手てチョコンって、おにんぎょさんみたいだなぁ^m^

ばちゅは、、

芝生というと、すぐにゴロンゴロン~

フカフカしてて気持ちいいもんね^m^

日が暮れるまでお庭で遊ばせてもらいました^^

夜はこのお店で、超絶美味な鶏飯に舌鼓~*^^*
去年連れてきてもらったとき、その美味しさに感動!
ぜひまた食べに来たいと思ってた。 ついに念願叶いました^^
でで、Genちゃんち、こんな美味しいお店が地元にありながら、なんと去年一緒に来たとき以来
一年ぶりのご来店だそうで。。 もったいな~い(笑)
もしうちの近くにあったなら、きっとワタシしょっちゅう通うだろうなぁ~ ^m^

お風呂のあとは、Genちゃんママと深夜まで女子会、楽しみましたよ~ ^^
写真は、ママがもぅ一組 お布団取りに行ったとき。
すぐ戻ってくるから、待ってましょうね♪ 言ったら、Genちゃん わたしを見てくれたの~^m^ かわゆいお子じゃ♡

(明日につづく。。^^)
スポンサーサイト
- 2014/05/31(土) 23:00:00|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:2
5月31日(土)-----お楽しみの前の朝んぽ♪
あれもこれも中途半端に書きかけになってるこのブログ、、^^;
書き上げる前にまた次のお楽しみが来るからたまる一方ネ。。
けど今度のはちゃーんと最後まで書き上げるぞ~! (予定 ・ 笑)
5月と6月にまたがったこの週末、かのおうちとお楽しみを計画してました^^
その待ち合わせ場所に向う前の前泊したSAで、ちょこっと朝のお散歩楽しみました♪




こ山のてっぺんから見晴らし♪

いつもわたしのすぐ近くを歩くだけなんで、、
少し動きのあるとこ撮りたくて、投げたフリ(笑)

でも、すぐ戻ってきて、
(なんもなかった~)

で、またまた投げたフリ(笑)
したら、こんな顔撮れてた^m^



(どこにもなーい・・・)

しつこいワタシ。
素直なばちゅ(笑)

(なに投げた? 見つからんのじゃけど・・・??)
投げてないよ~(笑)

スガスガお散歩、気持ちえぇなぁ~~♪


こんもりクローバ~♪
わたしがもしもヤギだったら、美味しそう~と思ったはず(笑)

朝日のオレンジが、キラキラ綺麗な朝んぽでした♪*^^*

さて、このあとはいよいよお楽しみだよ~ん♪
レッツらGo~~~♪♪ (西のBママ風 ・ 笑)
- 2014/05/31(土) 08:00:00|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:4
12月17日(土)---後編
お昼前にフリマ会場へ到着~♪
すでにたくさんのフラットさんや飼い主さんたちが集まってました。

こんにちは~~ ^^

シリウスママがヘンプのチョーカー作り方教えてくれるというので、参加させていただきました♪
こういうのって、どうやって作ってるの?? いつもとっても不思議に思ってました。
説明してもらってるとこ、写真まで撮っちゃった^^
やってみたい~♪ とは言ったものの、なにをどうするのかさっぱり分かりません^^;
基礎の部分は(仕上げの部分も・笑) シリウスママにやってもらって、
わたしはクルクル巻くところを体験~~^m^
こうやって巻くんだよとお手本見せてくれるシリウスママが とっても簡単そうに巻いていくので
わたしもやってみるんだけど、これが見るとやるとで大違い!(笑)
ほんの10センチ巻くのに、ずいぶん時間がかかったよ~ 不器用なんじゃろか??^^;
途中巻きの太さが変わってしまってほどいてやり直したりもしたし。。(笑)

クルクル巻き巻きのあいだに、Genki家も到着~♪
わーい、GWに遊んだきり半年振りの兄弟再会です^^
お顔撮れなかったけど、右がGenkiくん♡

みんなでお喋りしながら、クルクル、クルクル♪
で、ようやく、でけた~~~(巻くところが・笑)
嬉しくて、パチリ♪
向こう側から同時に撮ってるのは、Genkiママとマリンパパです^m^
わたし、手に1000円握り締めてる(笑)
シリウスママのヘンプのチョーカーと、AOmama 手作りのアロマ石鹸をいただきました^^

チョーカーは、最後に先生(シリウスママ)に仕上げをしていただいて、とうとう完成~~~♪♪♪
左から、Genkiカラー、ばちゅカラー、マリンカラー。
みんなそれぞれ完成~~♪
糸はみんな同じ色のカラフル糸をチョイスでお揃いに♡
ビーズは違う色を選んで見分けがつくようにしました♪^^

できたてカラーで、記念撮影~♪^^

と、そこへデーンさんが3頭いらっしゃってご挨拶ちぅの、ばちゅマリ♪

Gen&ばちゅで、お尻のご挨拶 (笑)

Genパパは大きいわんこがお好き♡^^

改めまして、ラヴラヴ 兄弟ツーショット^m^

仲良しこよし♡^^



マリゲンばちゅ♪

スリーショット^^


可愛いGenちゃん♪^^

スウェーデンタイプの大きなおとこの子に会いました。
ばちゅも小さく見える~(笑)

夕方、フリマのタイムセールスまでいて、マリン家お値打ちTシャツゲット♪^^
ここでGenki家ともお別れです。
遠いところ、会いに来てくれてありがとう。嬉しかった♡
今度はわたしが遊びに行きますね~~^^
夜は、ばちゅマリ、今年もイルミデートです♡^^
の前に、親たちうどんで腹ごしらえ&あったまろっ♪
カウンターに置いてあったプレート。 ・・・お代はご無用・・・(笑)

なにを注文したでしょう??
(アツアツの湯気でレンズが曇りました・笑)

正解は、カレーうどんですっ。
しかも大盛りっ!(笑)
トロっトロ、アツアツ、うまうまでした♡ また食べたいっ!^^

あったまったところで、イルミ会場へ♪

ドリカムがプロデュースした? ツリー。綺麗でした。
ばちゅマリも写ってるんだけど、ほとんどわかりませんね。。^^;

長靴のキャンドル。(川の対岸から見ると長靴に見えます)
電気の明かりかと思ったら、本物の蝋燭でした。うっかり蹴るとタイヘン。。^^;

砂で作った、オブジェ。
鳥取砂丘の砂かなぁ??

今年も、トナカイさんと♪^^

ディズニーイルミ、可愛い~♪
けど、ここのグッズを買った人だけがここへ入って一緒に撮らせてもらえるのだそうで、、

買わない人は、お店の外からムリヤリに。。(笑)

こんなのや、、

こんなのがお庭にあると、素敵だね^^

せっかくの記念撮影が、モデルさんまっくろ。。
こういう場合はフラッシュたくのが正解なのでしょうか??

ほんとは正面から撮りたかった、スノーマンと。

大人気で裏から撮るのがせいいっぱいでした。。^^;

人ごみを抜け、

通りを歩き、、

建物のライトアップを少し見れました♪

ばちゅも、ライトアップ♪^^


お手洗いをかりに、こちらの建物の中へ、、

激写ッ!
男子トイレから出てきたマリンママ。
お顔隠すのがもったいないっ(爆)

イルミ今年も堪能できました。綺麗でした^^
イルミ会場をあとにして、駐車場へ。。
の途中で見かけた自販機。 安っ!(笑)

この手のコインパーキング、初めて利用しました。
使い方も教わりました。停めてすぐに前払い。 <300円。
初めての記念に、パチリ(笑)

マリンパパ&ママ、朝から楽しい1日ありがとう♪
ばちゅはお別れのべろりんちょ^^
あぁー鼻取れる~(マリンパパ・笑)

マリン家スマポのGPS機能。
こないだみんなと歩いたポンポン山(日記はまだUPできてない・汗) のトレースを見せていただきました。

本山寺周辺、こんなに歩いてたっけね?(笑)
すごいなぁ、わたしのやつでもこんなことでけるのかなぁ??
また教えてくださいね♪
標高出せるヤツも、使えるようにセットアップまでお願いします(笑)

去年行けなかったフリマに、今年は念願叶って行けてヨカッタ^^
たくさんの方とお会いできて楽しかったです♪
お声かけてくださった方、ばちゅと仲良く遊んでくれたお友だち、ありがとうございました。
シリウスママ、ヘンプチョーカーありがとう♡ 大切に使います^^
フリマ、イルミ、来年もまた遊びに行きたいですっ♪
- 2011/12/17(土) 22:00:00|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:2
6月19日(日)---つづき
お腹すいた~~ご一行様、、(笑)
お昼ごはんはお蕎麦ですよ~ ^^
の前に、ちょこっと道の駅にお立ち寄り♪
この道の駅で食べたトウモロコシが・・・
っま~~、甘いこと、甘いことぉぉ~~(笑)
めっちゃんこ甘くって、おーいしーぃトウモロコシだったのです~*^^*
細く輪切りにした試食のトウモロコシ、ワタシいったい何個食べた!!??(笑)
みんなに、「また食べてる~っ」、「それ何個目~~!?」
と、
あきれ 羨ましがられ~~(笑)
みなさまに「美味しいよ~、食べてって~、ゆで方極意あるよ~」
と、ワタシお店のサクラさん(笑)
売り上げに多大なる貢献したから、商談成立ごとに
1コ、また1コ、いただきました~~ ^o^ ほーしゅ~ほーしゅ~♪
あ、ワタシ試食だけじゃなく、ちゃんと買いもしましたよ。
お店のにーちゃんに、「太いやつばっかり 5本選んでね!」 って♪^^
にーちゃん、「そんなん言う人、大阪の人だけだわ~」 って笑ってた~(笑)
そんなやりとり知らないはずの M リンママ@大阪、あとからやって来てお買い上げのとき、、
「お兄さん5本ください、なるべく重たいやつ選んでねっ」 やって(爆)
にーちゃん、心の中で大爆笑だっただろうなぁ~~^m^ ぶぶぶ~
↑ トウモロコシ屋さんの写真なかったのが残念ですが~、、
この楽しい&美味しい道の駅をあとにして、
いよいよお蕎麦屋さんへ移動です。^^
お蕎麦屋さんに到着~♪
席があくまで、となりの八百屋?で撮ったグミ。
べつにグミ撮りたかったわけではないと思うけど??
カメラパパ (笑) に、「どこまで寄れる?」 聞かれて、「ここまで」 って撮ってみた写真。
ピントは合ったけど、残念ながら、手ブレ~~~。近すぎて、自分のレンズで影まで作ってしまった。。
広角レンズはうんと寄れるところが、好き。^^

そんなこんなしてるうち、お席も空きました~♪
手打ち蕎麦屋さん。楽しみぃ~~~*^^*

そば定食~@850円だったのね、時差のため記憶うすれ~、、
A-Jョ家ブログ参照しました~(笑)
カメラパパも、ご馳走のがさず、パチリ♪^^

わたしのも来たよ~~~^o^
お蕎麦も美味しかったけど、炊き込みご飯もとっても美味でした。
ごぼうの旨みがきいてるね~っと、好評~♡

お腹一杯になったところで、あのお店へ連れてってもらいました!^^
お名前聞いたことはあったけど~、来たのはじめて~♪

そしてそして、さっきのお蕎麦屋さんで、みなさんアージョ便 受け取りました~*^^* ありがとう♡
輪Tの完成と遊び会が、タイミングよく、バッチリでしたね~♪^^
わたしふくめ、「うれしがり」 なメンバー(笑)、さっそく着替えたよ~^m^
ばちゅ、今日は黄色ちゃんでコーディネイト~♪
していたら、Mリンパパの黄色輪Tとバッチリ合いましたッ! おおお~、まるで親子~!!!
き、黄色が、マブしいぃッッ!(爆)

Kaiパパさんも、ミントグリーン&マリンブルーは、Kaiくんハヤトくんのテーマカラー♪
輪Tも合わせてこちらの色に。よくお似合いです~♪^^

MOMONANA家の迷彩、カラーとわんこT、パパのパンツともバッチリ!
お洒落にコーディネイトされてました~*^^*

そしてそして、お店の中へ~♪

楽しいお喋りいっぱい~~ ^^


今日はおうちでお留守番だったルークくんが、パパと会いにきてくれました♪^^
クルマが2台あると、こんなこともできるのね~ ^m^

仲良しアイルーク兄弟♡^^
あいる~、やっぱり兄ちゃんと一緒がいいね~ ^m^

モコちゃん、いつもお利口さん♪*^^*
ばちゅもモコちゃんみたいにできたら、どこでももっと気楽に連れてけるのにね~(笑)

フラッティフラッティさんの看板犬はレバ子さんだったそうで、、
オーナーのおとうさん、何度もやってきて、ばちゅのこといっぱい可愛がってくださいました。。
やっぱり、レバ色・・・ 懐かしいよね。。
レバ子さんに、わたしもお会いしたかったなぁ。。

ばちゅが脱いでたTシャツ、アージョ姉妹に着せて遊んでみたよ^m^
アーちゃんの黄色って新鮮~ サイズもいいねっ♪

そして、わぁ~、ジョジョちゃん~黄色かわいい~*^^*
サイズも、あつらえたみたいにピッタンコ!

黄色、これからはジョジョちゃんイメージカラーに追加だね ♡^^

「並んで並んで~♪、つめてつめて~♪、撮って撮って~~♪^^」
で、撮ってもらいましたッ(笑)
I ♡ フラット、勢ぞろい~♪^^

楽しい時間て、ほんとにあっという間に過ぎちゃうね~
週末いつも思うけど。。^^
この楽しい一日ご一緒いただいた、、
あいるーく家、モコ家、カイ&ハヤト家、陸家、ロデム家、MOMONANA家、マリン家、アージョ家~♪
みなさま、川遊び~、トウモロコシ~、お蕎麦からフラッティ~さんまで、
楽しい時間を、いっぱいいっぱい、ありがとうございました。^^
帰りに見た、夕焼け。
色、ほとんどレタッチしてません。綺麗かった~ ^^

湖東でダラダラ渋滞はあったけど、運転やめたくなるほどひどくはなかったよ。^^
草津SAで晩ごはん食べて帰りました。
アージョ家、マリン家、最後の1000円高速にご一緒ありがとう♡
楽しかったぁ~♪ 次はもぅ安くないけど、また行きましょう^^
最後の恩恵、1450円でした♪^^

1000円高速、2年くらいつづいたんだっけ??
ほんと、いっぱい利用させていただきました。
ばちゅとふたり旅にも。^^
なくなっちゃうのは残念だけど~・・・。
でも、ガチガチの渋滞もなくなると思えば、それはそれで ありがたい気もするナ。。^^
栄光の1000円高速。
もぅこんな履歴も見れなくなるね。。

これからは深夜割引、うまく使わないと~ ^^
- 2011/06/19(日) 21:00:00|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:8
6月19日(日)
おサボりしすぎ~ ^^;
スタート(前泊)書くまではヨカッタんだけどなぅ。。^^
---
翌朝、お泊まりしたSAで朝ごはん&身支度整え、いざ遊び場の川へ
レッツらGo~~!^^
すでにみなさん(ワンズ)泳いでました。
琵琶湖遊びのお友だちと、こんな遠方で会えるって
なんだか不思議~~っ、めっちゃ嬉しい~~~♡^^
思ったけど、そういえばこっち方面がみなさんの地元なのですよね。(笑)
こんな遠いところから、いつも琵琶湖へ来てくれてたなんて、感激~~^m^

着いて早々、あいる~くんは強制休憩中。
いえいえ、すでに先発隊は1時間も前から泳いでましたから ^^
「まだまだ遊ぶぅ~~」 の、あいるくん見つめるママの目が、とっても優しくて素敵♡
お顔ぼかしちゃうの、悩んだょ^m^

Kaiくんも先着隊。
ちべた~いお水でいっぱい泳いで、ガタガタブルブルっ^m^

それでも、「はやく投げて~~っ♪」
元気だね~~(笑)

ハヤトくんも、キューズお気に入りねっ^^

ばちゅのキューズ~~♪^^
Kai 家さまさまで、ありがとう~~~!!!

こちらはカッパパパとマリンちゃん、ラブラブ親子♡
カッパメイクしてみたけど~、、
AーJョママみたいに上手にかけないなぁ。。^^;

わたしも泳ぐ気満々、カッパ流れしたかった~~♪
けど、こちらの川は雪解けか!? いうくらいちべた~~くて、断念。。
足先入れただけで痛くてジンジン。。^^; 泳ぐなんてムリ~
でもウエットスーツ着てたら平気で泳げるんだ~ いいなぁウエットスーツ。
しかも、ライジャケなくても浮かんでられるんやって~。
わらしも、ほっすぃ~~^m^;

それにしても、お水が綺麗~~*^^*

NANAちゃんも、先着隊♪^^

アーやんはいま着いたとこだけど、、
いったん休憩~(笑)

ばちゅ、「NANAちゃん、あいる~、引っ張りっこしよーぜ~」 ♪^^

あいる~&ばちゅで引っ張りっこ♪

このシーン、何台のカメラで撮ってたの??(笑)

マリン家から差し入れ、懐かしのパッケージ復刻版。ビスコとプリッツ♪
左から右へ、だんだんと新しくなるパッケージ。
逆読みの 「コスビ」、すごいね~(笑)
わたしは右端のしか見たことありませんでした。ほっ。(笑)

マリンパパが、岩に上り、、

飛び込み~~!! わぉッ^^

マリンちゃん、「パパなにしてるでしか~??」
このあと、潜ったパパおいかけて泳ぐ姿が、可愛かったよ~ ^^

ハンサム、陸ちゃん*^^*

NANAちゃんとラブラブ♡

ばちゅは陸父さんに、引っ張って~♪ 遊んで~♪ でいっぱい遊んでもらいました^m^

流れるカッパ族。。
ひゃあぁ~~~楽しそう~~~~♪♪♪^^

NANA&あいる~♪^^

「あたしのんやんか~」、「ちょっと貸してくれてもえぇやんかぁ~」、
ふたりとも大阪弁で喋っていたらしい。。(笑)

MOMOちゃん♪

ちょーだいなぁ~♪ の、あいる~を軽~くかわしてたよ。
さっすが、余裕~ ^m^

モコちゃん♪

なに喋ってた?
いや、お口になにか入ってたカナ?^m^

ひとりっ子ワールド。(笑)
ひとりっこ同士、遊びも似るのかな?^m^ ぷぷっ

お宝は、白い石っ ^◇^

スイスイ特訓ちぅの、ロデムちゃん。

カッパに引き込まれるよ~~(爆)

「パパ~、マリンとも遊んでくだしゃ~い。。」(笑)

マリンパパ、水中カメラで撮影ちぅ♪

水中写真、ブログにアップお待ちしてま~っ(笑)

NANAちゃんと、あいるくんかなぁ?^^

これはNANAちゃん♪
キューズ以外に、おサカナもお気に入りなのね^^

ハヤトくん、じつはライジャケなくても泳げてました~♪
写真撮れなかったのが残念っ。。^^

モコちゃん休憩ちぅ~
モコちゃんはこの前の週も来ていたんだって♪ いいなぁモコ家、近くにこんないい川あって♡
そしてなんとっ、この翌週も来たんだってよ~♪^^
3週連続って、夢のようね~ <って、こんなん書けるのも、時差ブログならでわっ(笑)

NANAちゃんの、お得意ポーズ。
ここでも見れたわ~ん^m^

すっかりお馴染み? NANAちゃんとばちゅの引っ張りっこ♪
NANAちゃんがしっかりくわえてくれるまで、待ってまぁす♡

アーやんも休憩ちぅ~
ユウさんと一緒に、いっぱい泳いだね♡

鮎つり名人、じつはカメラマン!?(笑)

この日のばちゅのお気に入りっ♪

でっかい、木。

おっきいねーっ、めっちゃんこ重たかったよ~(笑)

ジョジョちゃん、レトリーブ♪
ジョジョちゃんの好きなおもちゃ、たくさんあるのね^^

アーやんは陸ちゃんとまったり^^

「ボク、もぅちかれたよ~~」
ママの足元でねんねの、かわゆいあいる~♡^m^
こんな可愛い様子を、みんなでパシャパシャ♪

あいる~、可愛いなぁぁ*^^*

もひとつ、あいるかわゆすショット♪
気持ちは、イスの上でねんねのつもり。^m^

しばらくクルクル頑張って、座れたよ~♪^^

ちょこたんっ^m^

こちらでは、カミンちゃんが、仮眠ちぅ~

クスクスっ。パシャパシャっ(笑)

おやつちぅ~、陸ちゃん♡

おやつで、ツリツリ~~♪
陸&ばちゅツーショット^^

しばらく 陸&ばちゅ写真続きまぁす^m^

ふたり、お顔がそっくしなのだわ~ *´ω`* カワユス

この注目度がたまりまへん~~♡

ペロっ♡ も、同時~ ^m^

モコかぁちゃんと、アーちゃん♡

こちらは、なんのアピール?
だるまさんが転んだっ! してた?(笑)

ばちゅもいっぱい泳いだね~ ^^

マリン家の、パパ&ママと、オレンジの人。(笑)

たくさんツーショット撮った陸ちゃんと、この日のお着替えは
イエローちゃんでおソロでした~ *^^* きゃ~
ふたり、黄色ちゃんで、かわいい~~

大きさ比べ。
陸ちゃんの方が背が高かったよ^^

ロデムちゃんちとは、ここでお別れです。
ありがとう~ また遊ぼうねー ^^
このあとみなさんと、お昼を食べに移動です~♪
(つづく。。)
- 2011/06/19(日) 13:00:00|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:12
6月18日(土)
今週の日曜日は楽しみにしていた、ちょい遠くの川で遊び会~~♪
その川、昔々に河川敷チームとキャンプに行ったことがある♪^^
たぶんばるが、いまのばちゅより若いくらいの昔。。
くぅぅ~、めっちゃんこ楽しみ~~^m^
前の日、土曜日は残念ながら仕事でした。。
でもっなんと定時(5時半) に終われた~♪
すごいっ、めったとない快挙っ!^^
この時間アージョ家はすでに出発。「大山崎@なう (笑)」
わたしも急いで帰って、準備してた荷物積み込み、不要なものは降ろして
忘れ物ないかチェックし、お風呂済ませて
ばちゅと出発~♪
きっと残業あるし、0時くらい出発がいいところかな~思ってたけど
定時終われたおかげで、9時ちょっと前に出発できました^^
草津SAに入ったとき、マリン家も出発の連絡♪
アージョ家はすでにお宿のSAにて、のんびりちぅ~♪^^
ワタシ草津でカレーライス~
ばちゅもご飯とトイレタイム。

草津出発のとき、マリン家 「桂川@なう」
わわっ、のんびりしてたら追いつかれるわ~~(笑)
といいつつ、養老SAで栗きんとん購入~♪ <いつものお気に入り♪^m^
寄り道してる間に、マリン家ごく近まで接近っ!(笑)
結局今夜のお宿SA 手前、3キロのところで横に並ばれたぁぁ~!
パパ、レーサ~~(笑)
ママ、なう@なう♪ 眠くならずに走れました。ありがとう~ ^^
0時半頃、アージョ家と合流♪
3家でベラベラ夜更けのお喋り(笑)
でも、翌朝早いし早めに休みましょう~。って、もぅ2時。(笑)

お休み1日しかなくても、前泊すれば楽しみ1日半って、ホントだね~(笑)
翌朝ものんびりできる。いいねっ、前泊。♪^^

翌朝~
6時半にマリンママ、朝の巡回で起きました♪
おはようございま~す^^
7時に朝ごはん。7時半に出発。>目的地へGo~~!!!
ばちゅも、期待いっぱいの、朝~~♪^m^

(つづく♪)
- 2011/06/18(土) 23:59:59|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:11
5月3日(火・祝)---GW5日目
GW後半、初日は三重のポニワンさんで、
ばちゅお兄ちゃまの Genkiくんとお遊びでした♪^^
前回会ったのは去年の春だから、丸1年ぶりの兄弟再会です。

げーんき~~っ♪♪♪
やっぱりかわいいなぁ *^^*

Genちゃんこの日のお気に入りは、このクシュクシュボールでした。
んが、あまりに気に入り過ぎちゃって遊べなくなるので、回収~~(笑)

でも、あそこに直されちゃった~~
を、ずーっと覚えてたね。
Genちゃん、とってもまじめです。熱心。一途。可愛すぎっ^m^

I セッターさんと♪

わたし、この日は家から来てしまいました。(笑)
GWの高速---しかも、1000円高速としては最後の大型連休ってこともあり
名神、あちらこちらで長い渋滞あり。。 少し早めに家を出たけど、、、
あまかった。。^^;
弟到着まで、なんとか楽しく遊んでいてくれること願いつつ、途中高速あきらめ下道へ。
ナビの赤い矢印(渋滞マーク)とにらめっこしながら、湖東から再び高速。
新名神はスイスイで助かったけど、数時間の大遅刻。
えーん、兄弟再会の貴重な時間がぁぁ。。(涙)
そんなわけで、ついてすぐ遅めのお昼ご飯となりました。
軽食コーナーの、新しくできたデッキでいただきましたよ^^

1年ぶりの兄弟再会を喜ぶ、ふたり。^m^

兄弟で、チュッチュ♡

仲良くお水飲み♪^^

おんなじお顔っ^m^ ウフっ♪

カレーをいただきましたッ♪

美味しかったよ~~ ^^

パパの腕の中で。
甘えっこのGenちゃん♡

チョコラヴさんと♪

ヒトチームお昼ご飯のあと、ランでもぅひとっ走り♪


Genパパさん、ばちゅとディスクで遊んでくださいました♪

投げるのとってもお上手。スピードと距離があります。
Genちゃんはいつもこんなすごいの取ってるんだね。
ばちゅは速すぎて追いつけませんでした。。^^;

取れないばちゅに、パパさんちょっと手加減?
少し手前に投げてくれて、唯一キャッチできた、いちまいっ。^m^

たくさん遊んでもらってヨカッタね♪^^

「Genki~~」 呼ばれて、
「ハ~~イ♪」 一目散にママのところにかけて来ましたッ♪

ママに、ダイスキスキのチュ~♡
ラブラブねっ*^^*

そして、兄弟ツーショット♪^^

Gen兄ちゃん、遊んでくれてありがとう♪
って言えたカナ?^m^

最後に、ふたり並んで記念写真♪


ふたりとも可愛いなッ♡^^

そして、お疲れ~Genちゃんと、

すでにおねむな、ばちゅ。^^

この日は急なお誘いにもかかわらず、Genki家 ランまで遊びに来てくださいました。
久々に兄弟再会できて、とっても嬉しかったです♪
(なのになのに、わたしが大遅刻、ごめんなさーい。。^^;)
夜もお泊まりおいで~って優しいご好意に、甘えちゃおっか~ 気持ち大きく揺れたけど、
また次回の楽しみにとっておくことにしました。^^
どうもありがとう♡
次はGenki家へ。^^
お庭にも、ぜひ遊びに行かせてくださいナっ ^m^
Genちゃん奥さんに会いに、おうどんも食べに行かなくちゃ~ ^^
またご一緒ヨロシクお願いしますっ!^^
Genki家と、いつまでも一緒にいたい気持ちを抑えつつ、次の目的地へ。
数年前に1度行ったきり、でもすごく気に入って、「また行こう~」 思いつつ
何度かチャンス逃してた「さるびの温泉」。
以前来たとき工事中だった屋上も、もぅオープンしてました。^^
とっても濃い濃い、ちゅべちゅべ美人の湯♪
とくに源泉かけ流し、よかったぁ~!!!
晩ごはんも さるびので済ませ、今夜のお宿の亀山SAへ。
あ、その前に、途中の土山SAで休憩。
ここの茶そばがお気に入り♪^^
この日も、お夜食に茶そば~♪
のはずだったのに、食券押す指、間違えた??
○ 茶そば → × 茶うどん 押しちゃった。^^;
どちらもざるだけど、そばではなく、うどんでした。
んで、わさびではなくショウガ。
それも美味しかったからまぁいいけど、やっぱり・・・、ざんねーん。。(笑)
明日は、ばちゅお里へ行こうかな~なんて考えてつつ、
お天気次第で決めることにして、早めに休みました ^^
(つづく。。)
- 2011/05/03(火) 21:00:00|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:2
12月25日(土)---その2
メイン会場には、な~っんとサンタさんも登場~♪
わーっい♪ 手にはピザとチキンまで~(笑)

開けてビックリでっかいピザ~ ^^

ハルちゃんお手製のお箸袋。
かわいぃです~♪


みんな揃って、カンパ~イ♪^^

ず~っと憧れだった、アージョ亭おでんっ!
うわさどおり、むっちゃんこ美味しかったぁ~*^^*
お汁が染みているのに、でも素材の味もしっかとあって
感動の美味しさでした!!
その中でも、この手前のまぁるいの(名前も知らない初めて食べた)、
あまぁ~くて一度食べたら病みつきに^m^
また食べたいので、ぜひまた作ってくださ~いっ♪

うちのおでん、特別なのよ~♪ なジョジョちゃん。^^

ほんとほんと~
ばちゅは美味しいかほりに、リードなしではジッとしていられませ~ん^m^

マリンちゃんはお利口さんね~♪

クレクレタコレラの、ばちゅ後頭部^m^

クリスマスケーキが2つも~♪
ごーせーっ!^o^



波乗りサーファーも登場~♪(笑)

アーやん、バロック時代風ぅ~(爆)

ばちゅも、ワルのりぃ~♪^m^

マリンちゃんや、、

あぁッ、チャコちゃんまで^m^

バウワゥくんのお帽子で、、

ソフィちゃんもサンタに変身!^m^ うふっ

なんとっ、この人までっ!(笑)

JOJO子さん、、

わたしの膝の上で、こんなんしてくれたぁ~*^^*
いいのぉ? わたしはベタベタ魔だよぉ(笑)
いっぱいスリスリベタベタしちゃうよぉ~^m^

マリンちゃんとばちゅは、ここでもシンクロ(笑)

夜更けまでワイワイとぉぉ~っても楽しい&美味しい夜でした^^
心まであったまっちゃった♪
素敵なクリスマス&忘年会を、ありがとうございましたぁ!
来年もまたたくさん、お願いいたしまっす♪^^
- 2010/12/25(土) 23:00:00|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:0
12月23日(木)
前回マリンちゃんとおデートした、OSAKA光のルネサンスを
今一度楽しんじゃおう~♪
ってことで、アージョ家も一緒に4Wanトラジャで出かけました♪
ついでにお饂飩リベンジもね~^m^

行きの公園でかるぅ~くガス抜き。
わっほ~~いぃぃ♪^^

早速会場へ♪
まーったく わたしってば、前回の反省(ズームレンズぢゃないと~)が生かせず、、
またしても20mmで来てしまいました。。^^;
でもね、わーすごっ、わーすごっ! 舞い上がっちゃってたこないだより、
2回目の今回はもぅ少し落ち着いて楽しむことができました^^

4Wanでプ~さんと記念撮影♪
のはずが、ボクだけうつむいちゃってまぁ~す。。^^;
女の子の方がかしこいのだぁ~

せっかくのミッキー&ミミィちゃんとも~。。;;

サンタ&トナカイと~♪^^

この鹿さんの写真から、プラス補正したら綺麗に撮れること、発見ッ!
わぉッ、ユウさんこれしたら綺麗に撮れるよ~! 知ってた~!? 聞いたら、、
「やってるょ~」って、ふつ~やったぁ。。(笑)

4Wan&ローズハート♪

雪降るツリー♪

ライトアップされた橋、、
は、今回も人であふれてる~

その橋を渡って、みんなでスノーファミリーと~♪

アージョ姉妹でツーショット♪

ワンチャン~♪ 触りたい子供ちゃんにお母さん、触ったらあかんよ~ 訓練中よ~ って。

はて? このコたち、何の訓練??
(要)介助犬訓練かなぁ~??(爆)

この日も感動のライトアップ楽しみました♪

4Wanトラジャ叶ったね~ お写真も撮れたょ~^m^

アージョちゃん、パパママ待ちちぅ~
ジョジョちゃんお帽子~ うしろの黒子はあさってのサンタさん~(笑)

帰りのここでも写真撮りました。
だからぁ~、ばぁ~ちゅぅ~~^^;

ばちゅだけ補習で、もぅ一度~(笑)

初めてのイルミ♪ 今年2度も見れちゃいましたッ^^
2度目もやっぱりヨカッタ~

帰りの公園も、遊びながら~^^

前回のリベンジ、お饂飩屋さん♪
ここのお饂飩屋、マリン家オススメ~
ほんっとにサービス満点っ! うまさ満々点っ!
ここいぃ~ また絶対来よっ! ナビに登録しちゃったよ~^^

ワタシもかける方だけど、、
いいえ、カミンちゃんの足元にも及びませんっ!
だって来た時満タン入ってた七味のビンが、帰り際にはスッカラカン~~^m^ ぷぷっ

アージョ家、マリン家のみなさま、この日もお楽しみいっぱい&うまうまいっぱい
ありがとうございました!
またあさってッよろしくおねがいしまっす^^
(時差ブログぅ~♪・笑)
- 2010/12/23(木) 22:00:00|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:0
12月18日(土)---夜
タイヤ交換を終えたあと、ばちゅのかわゆいカノジョと待ち合わせて
夜のイルミデートに出かけました。♪^^
マリンちゃんとおデートで~す*^^*

イルミネーションを船上から楽しもうというツアーの船。
も、イルミネーションされてたよ。^^

会場に入ったところにいた、大きなホワイトドラゴン。

光の川。

輝くバンビちゃん♪ (トナカイ?)

キューピッドさんの前では、、

ふたりでツーショット^m^

ボールのツリー♪

フラッシュたくと雰囲気でないけど、、
フラッシュしないと、モデルがただのシルエットに。。
どちらも綺麗に撮るにはどうすればいいんだろうね???

ローズハートと、とっても大きなトナカイさん。^^
「わーでっかい鹿~っ!」 て言ったら、カミンちゃんに訂正されました。 <トナカイだよ~て(笑)

ハートからのぞくふたりをお写真に~、、

フラッシュキャンセル。
見えないけど、そこにいます(笑)

橋もライトアップ♪
の、上も人がいっぱいだ~

ふたりがシーサー成功した写真は残念ながら撮れてなかった~。。
けど、
マリン家でご覧になれます^^
かわりに、タッチポーズでツーショット♪

チャリティツリー。
「みんなでつくるクリスマス」 と書いてありました。

スノーマンファミリーの前は大人気!
たっくさんの人が入れ替わり立ち代り写真を撮ってたよ。

ばちゅも撮らせてもらっちゃお~^^

大阪市役所も、ゴージャスっ!

まばゆい馬車も走ってました♪

市役所横の通りも、ライトアップ。

みんな上を見て歩くので、足を踏まれないよう気をつけなくちゃ(笑)

正面のマリンパパ~♪ のフラッシュを浴びる、ふたり。
を、たまたまタイミングよく撮影できました♪
逆からのフラッシュの絵って、とっても新鮮~^m^

イルカさんの前でも、ツーショット。

中央公会堂の壁をキャンバスに、光の絵画を楽しめました♪
夏 → 秋 → 冬 と季節が変わって、クライマックスには、雪が。
音楽との調和もバッチリで、とっても感動的でした。
見れてよかった~~*^^*


その後、会場を移動。
巨大なラバーダックが泳いでました。
すごーいっ、おっきーADWだ~~っ!!!

かわゆいぃぃ~~*^^*

アップも、ぷりち~♪^^

せっかくなので、ここでもツ~♪^^

発想の転換?
パルック ツリー(笑)

この下にも素敵なスポットが♪
ば : ボクたち、降りてもいいのかなぁ~。。
マ : このベストがあれば、大丈夫っ! だってわたしたち、、、
(要) 介助犬~~♪♪♪
地下に降りると、、
わゎ~綺麗~♪
リバーウェーブというそうです*^^*

すごいすご~いぃぃ!!!
ここでもツーショットねらいましたが、、
ばちゅが待てれずお写真ナシ。。^^;

でも、たぁぁっくさんの豪華なイルミネーション、とぉぉっても綺麗でした*^^*
夜のおデートとっても楽しかったですッ♪^^

マリン家のみなさま、ご一緒ありがとうございました♪
次はお饂飩リベンジでよろしくです~!
って、なんか後先ぐっちゃぐちゃだ~(笑)
時差ブログって、ツライ。。^m^ ぷぷぷ
- 2010/12/18(土) 23:00:00|
- 遊び会♪
-
| TB:0
-
| コメント:2
次のページ